女性向け!ペアーズでいいね数を増やす5つの方法

女性管理人
女性管理人
こんにちわ!マッチングノエル管理人の美咲(@noel_apps)です。
男性管理人
男性管理人
ペアーズでいいね!を増やす方法をお教えします。


「ペアーズでいいね!が全然もらえない」
「たくさんいいね!をもらう方法は?」

など、男性からいいね!がもらえなくて悩んでいる女性は少なくありません。

いいね!が増えればそれだけ出会いのチャンスが増えます。

また、男性から「人気がある人=魅力的な人」と認識され、条件の良い男性の目にとまりやすくなるというメリットもあります。

今回は、「ペアーズでいいね!を増やす5つの方法」を紹介します。

どれも簡単で効果抜群なので、ぜひ実践して最速でいいね!を増やしましょう。

クリックできる目次

ペアーズでいいね!の数を増やすコツ一覧

女性管理人
女性管理人
コチラのページで紹介する「いいね!の数を増やすコツ」を一覧表にしてみました。
NO やること 手軽さ
1 いろいろなパターンのプロフ写真を設定する ★★★☆☆
2 自己紹介文で女性らしさ、楽しそうな感じをアピールする ★★★★
3 マイタグ(旧コミュニティ)を活用する ★★★★★
4 毎日20時以降に頻繁にアプリを開く ★★★★★
5 足跡を活用する ★★★★★

気になったものからやってみてくださいね。

どれも今すぐに簡単にできて効果抜群です。

【Pairsでいいねを増やすコツ】1.プロフィール写真を工夫する

結局は写真で判断されることが多い

女性管理人
女性管理人
男性がプロフィールを見る際、一番最初に目に止まるのがプロフィール写真です。

そして、いくら中身が大事だといっても、結局は写真で判断されることが多いです。

しかしこれは、「美人じゃないといいね!をもらえない」という意味ではありません。

男性がパッと見たときに、「可愛い」「きれい」「明るそう」「優しそう」と思わせることができればOKなんです

ではこれから、男性ウケする写真の撮り方、写真設定の仕方についてお話ししていきます。

写真はいいね!をもらえる最大のポイントですから、しっかり力を入れましょう。

写真はいろんなパターンを用意しよう

ペアーズのプロフィール写真は複数枚登録することができます。

これをフル活用して、いろんなパターンの可愛く写った写真を載せましょう。

おすすめしたいのは以下のパターンです。

  • トップ・・・笑顔を正面から撮った写真
  • 2枚目・・・全身の写真
  • 3、4枚目・・・趣味を楽しんでいる写真、ペットと一緒に写っている写真、浴衣・水着などの写真

パターンを変えて、合計4枚ほど載せるとちょうど良いですね。

1枚目は笑顔を正面から撮った写真

トップに載せるのは、笑顔を正面から撮った写真にしましょう

女性の笑顔が嫌いな男性はいませんし、顔がはっきり見えると好印象をもたれやすいです。

しかし、笑顔といっても、目を大きくカッと見開いて口角を不自然にギュッと上げたものは、男性からするとちょっと怖い・・・。

赤ちゃんや自分の好きなものを目にしたときや、本当に楽しいときに出るような自然な笑顔を意識しましょう。

少しくらい目が細くなっても、そのほうが魅力的に感じる男性は多いです。

2枚目は全身の写真

2枚目は全身写真を載せましょう。

全身写真は、スタイルや普段の服装、全体の雰囲気がわかるため、重視している男性も多いです

特に、「プロフィールで体型が“普通”になっている女性と会ったらぽっちゃりだった」といういわゆる”プロフィール詐欺”を経験している男性の中には、全身写真を事前に確認できないといいね!しないという人もいます。

しかし、遠すぎてわかりにくい写真は「本当に本人?」と不審感を持たれやすいので避けましょう。

3、4枚目は趣味・ペット・浴衣・水着などの写真

女性管理人
女性管理人
3、4枚目は、趣味・ペット・浴衣・水着の写真がオススメです。

趣味は、キャンプやフェス、マリンスポーツなどアウトドア系だとなお良いですね。

明るくさわやかで前向きな女性という印象を与えられます。

ハイスペックな男性はアクティブ・アウトドア派が多いので、そのような人と出会いたい方には特にピッタリ。

ペットは、一緒に写った写真を載せると、同じ動物を飼っている男性から好感を得ていいね!に繋がりやすいです。

浴衣・水着などの非日常的なシーンの写真は男性ウケが非常に良いですが、水着の場合は何か羽織ったり、露出は抑えめにしたものの方が良いでしょう。

露出度が高いとヤリモク男性が近づいてきやすくなります。

写真を撮る際のポイント


写真を撮影する際は、自撮りではなく他撮りにしましょう。

そのほうが、「本当にかわいい人なんだな」と思われやすいです。

また、自然光のもとで撮ってもらうと、明るさや清潔感という男性ウケに欠かせない要素も演出できますよ。

どうしても自撮りのほうが良いという方は、できれば友達と2人で撮った自撮りにしましょう。

それならナルシスト感も無いですし、仲が良い友達がいる=性格が良いという印象を男性に与えやすいです。

ただし、いくら良い写りだからといって、元カレなど異性と写っているものは男性ウケ最悪なのでやめましょう

服装・メイクは明るくナチュラルに

服装は、白系のトップスだと明るくさわやかに見えるのでおすすめです

さらに言うなら、首が詰まったものより、VネックやUネックなど開きがあるものの方が男性ウケは良いです。

メイクはナチュラルがどんな男性からも好かれるのでベストです。

加工しすぎ、隠しすぎはNG

明らかに加工とわかる写真を載せるのはやめましょう。

モザイク、ぼかし、マスクなどで顔のほとんどが隠れるような写真ももちろんNG。

このような写真は、男性ウケ以前に、「冷やかし?」「本当は可愛くないのでは?」と不審に思われます。

即スキップされる可能性が高いので避けてください。

写真を変えてもいいね!が増えない人へ

男ウケしない髪・服・メイクかも

中には、写真を変えたのにイマイチいいね!が増えないという方がいます。

その場合、髪型や服、メイクがあまり男ウケしないテイストなのかもしれません

無理に変える必要はないですが、「いいね!がたくさんほしい!」というならイメチェンがオススメです。

イメチェンは男性誌の表紙を参考に

その際は、男性誌の表紙に載っている女性を参考にしましょう

男性誌の表紙に出ている女性は、髪型や服装、メイクに、男ウケポイントがたくさん詰まっています。

下記リンクは少し前の記事ですが、男性誌の表紙と女性誌の表紙では、同じ女性芸能人でも見せ方がまったく違うのがわかりますね。

男性誌を飾る際は、ヘアスタイルもメイクもファッションもものすごくナチュラルです。

男女の理想がどれだけ違うか一瞬でわかる比較画像

アプリを変えてみるのもアリ

マッチングアプリによって、男性の好む女性像は違います。

たとえば、ペアーズでは新垣結衣のような清楚系の女性が好まれるのに対して、東カレデートでは泉里香のような大人っぽく色っぽい女性が好まれます。

なので、「もしかしたら私はペアーズの男性の好みには合わないのかも」と感じたら、マッチングアプリを変えてみるのもアリですよ。

20代女性におすすめマッチングアプリ6選|彼氏・結婚・友達探しに最適なのは?

あわせて読みたい
【20代女性向け】人気で出会える!おすすめマッチングアプリ6選 男性管理人 20代女性におすすめのマッチングアプリを紹介します! 「彼氏ができるマッチングアプリはどれ?」 「アプリで婚活したい!」 「まずは友達を作りたい」 など...

【Pairsでいいねを増やすコツ】2.自己紹介で差をつけよう

女性管理人
女性管理人
自己紹介で他の女性会員と差をつけるのも、いいね!を増やすのに有効です。

あなたの素敵な写真を見た男性は、「この人いいなぁ。どんな人なんだろう?」とプロフィールを見ます。

そこで自己紹介がイマイチだと、「見た目はいいんだけどなぁ・・・いいね!するのはやめておこう」となってしまう可能性があります。

そのような悲劇を避けるために、いいね!をもらえる自己紹介文について解説します。

ほんの少し手を加えるだけで、今までよりもいいね!をもらえる確率がアップしますよ。

女性らしさのアピールが大事

女性らしい人が好きな男性はまだまだ多い

できるだけたくさんの男性にウケたい、というのであれば、女性らしさをアピールするのは大事です

女らしい男らしい、という価値観はハッキリ言って古いです。

しかし、「女性らしい人が好き」という男性はいまだに多数派です。

なので、女性らしい人を目指したほうが、いいね!獲得には役立ちます。

男性が惹かれる女性の特徴

女性らしい=ピンク色やリボン、レースが好き、ということではありません。

例えば、以下のようなことに女性らしさを感じ、惹かれる男性はとても多いです。

  • サラサラの髪の毛
  • ナチュラルなメイク
  • 柔らかい笑顔
  • コンサバ寄りのファッション
  • 料理好き
  • 子ども好き

見た目を女性らしく変えるのはすぐにできて効果も抜群なので、ぜひやってみてください。

無理して嘘をつくのはNG


ここでひとつ注意点です。

上記のような女性がいいね!をもらいやすいからと言って、「料理できないけど、得意って書いちゃおう」と嘘を書くのはNG。

嘘は信頼を一気になくします。

もし書くのであれば、「料理は下手ですが勉強中です。煮物が美味しく作れるようになりたい!笑」など、表現を少し変えてアピールしましょう。

そうすることで個性的な自己紹介になり、印象にも残りやすくなります。

また、無理をしないでありのままの自分を伝えた方が、好感度が上がっていいね!をもらえる確率が高くなるという効果もあります。

「デートしてみたい」「付き合ったら楽しそう」と思わせる

会ったら楽しそうな女性はいいね!をもらいやすい

男性から好印象を持たれるのは、会ったら楽しそうな女性です。

あなたの自己紹介文を読んで、

「デートしてみたいな」
「この人となら楽しいお付き合いができそうだな」

そう男性にイメージさせることができれば大成功。

即いいね!がもらえます。

デートしたい人になれる3つのポイント

女性管理人
女性管理人
デートしたい女性になれるポイントは、以下の3つです。
  • 男性も一緒に楽しめそうな趣味(スポーツ観戦、キャンプなど)がある
  • 食べることが好き
  • 印象に残る一言

「印象に残る一言」は、趣味や最近ハマっているもの、休日の過ごし方など、「あなたってこんな人」とわかるなら内容は何でもいいです。

ちなみに私は、「サザエさんが好きで、実は毎週録画しています!笑」的な内容を書いたら、「面白いですね!」とマッチングした方から反応が良かったです。

ただし、こちらは加減がとても大事で、自分を出しすぎてしまうと実際会ったときに新鮮さを感じてもらえなくなります。

また、マニアックすぎる内容だと逆に引かれる可能性もあります。

いいね数が多い会員の例文を参考にしよう

いいね数が多い女性会員の自己紹介文には、男性からいいね!をもらえるヒントがたくさん詰まっています。

Pairsでは本来、同性のプロフィールやいいね!を確認することはできませんが、実は一つだけ裏技があります。

それは、マイページ>自己紹介文の編集にある「他の女性会員を見る」という機能。

これによって他の女性会員のプロフィール情報が確認できます。

女性会員のプロフィールをランダムで出してくれるのですが、ほとんどがいいね数が多い会員なので、男性から好かれるプロフィールを作成する際にすごく参考になるんです。

いいね数が多い会員に共通するものを取り入れると、あなたのプロフィールの魅力もぐんとアップするはずです

いいね!をもらいやすい自己紹介文の例

今までお話ししてきたポイントを盛り込んだ、いいね!をもらいやすい自己紹介文の例を紹介します。

はじめまして!
化粧品会社で商品企画の仕事をしている、都内在住の◯歳です。

結婚を見据えたお付き合いのできる男性と出会いたくて登録しました。

仕事は残業が多くて大変ですが、最近趣味で始めたランニングでストレスを発散しています。
いつかホノルルマラソンに出るのが密かな夢です😊

キャンプにも興味があるのですが、なかなか時間がなくて始められないので、今は休日にYou Tubeを見ながらイメトレして楽しんでいます笑

食べ歩きも大好きで、最近は鍋(特にモツ)、焼き鳥、餃子にハマっています。
都内でおいしいお店を開拓中なので、おすすめがあったら教えてください。
もしよければ連れて行ってもらえると泣いて喜びます笑✨

よろしくお願いします😊

「自己紹介文、自分で考えるの難しい!」という方はコピペして使ってみてくださいね。

【Pairsでいいねを増やすコツ】3.マイタグ(旧コミュニティ)を積極的に活用しよう

マイタグ(旧コミュニティ)をうまく使うと、いいね!が増えます。

マイタグとは、同じ趣味嗜好の会員が集まるサークルのようなもので、ペアーズにはたくさんのマイタグが存在します。

サークルといっても、参加したあとは特にすることはありません。

マイタグはプロフィールから確認できるので、「自分と共通のマイタグがある」とわかると親近感を感じてマッチングにつながりやすいです。

このマイタグをどのように活用すればよいかを解説します。

まずは「トレンド」と「人気」のマイタグに参加する

まず入るべきなのは、「人気」と「トレンド」カテゴリーのマイタグです

ペアーズには膨大な数のマイタグがありますが、「人気」と「トレンド」カテゴリーのマイタグは、男女ともに人気があって人数が多いものばかり。

なので、参加するとたくさんのユーザーの目にとまりやすくなり、いいね!が一気に増える可能性が高いです。

マイタグの数は20個前後が最適

参加するマイタグの数は、20個前後が最適です

マイタグがそんなにいいなら、できるだけ多く入ればいいんだ!と思う方もいるかもしれませんが、それは間違いです。

あまりにも数が多すぎると、男性から「適当に選んでいるのでは?」と不信感を持たれてしまいます。

かと言って少なすぎると、「やる気がない?」「どんな人なのかわからない」と思われて、いいね!につながりにくくなります。

なので、20個前後がちょうど良いのです。

【Pairsでいいねを増やすコツ】4.毎日20時以降に頻繁にアプリを開く

女性管理人
女性管理人
ペアーズでユーザーが多く活動する20時以降にログインする回数を増やすと、いいね!獲得率が上がります。

アプリなんて1日1回開けば十分でしょ?と思っている方、非常にもったいないです!

いいね!の数は実はアプリを開く頻度にも影響されます

オンライン状態はいいね!をもらいやすい

男性のプロフィールを見るとわかりますが、写真の下に緑のランプがついている場合があります。

これは「今オンライン中」というお知らせです。

オフライン中は黄色のランプがつきます。

男性からしたら、いつ反応がくるかわからない人より、即反応してくれそうなオンラインの人の方にいいね!したくなるもの。

つまり、オンライン状態になっていると有利なのです。

ただし、この方法は活動しているユーザーが多いときに使える技なので、深夜に無理やりアプリを開く必要はありません。

20時以降にログインの回数を増やそう

ペアーズでは、ほとんどの男性は有料会員になっています。

そして、有料会員の特典として、検索の設定から、異性会員を「ログインが新しい順」で並べ替えることができる、というものがあります。

ペアーズでユーザーが多く活動するのは20時以降なので、この時間帯にログインの回数を増やしましょう。

そうすれば、「ログイン順」で並べ替えられたときに上のほうに表示され、有料会員の男性の目に留まりやすくなり、いいね!増加につながります。

【Pairsでいいねを増やすコツ】5.足跡を活用すべし

5.足跡を活用すべし

Pairsにはプロフィールを訪問した人の履歴が「足跡」として残ります。

もちろん、自分の足跡も相手のプロフィールに残るので、活かし方によってはいいね!の数を増やすことができます。

足跡を残した人は逃さない

足跡を残す人は3パターンに分けられる

女性管理人
女性管理人
足跡を残してくれた人のほとんどは、あなたに少しでも興味を持ってくれた人です。

つまり、いいね!をもらえる可能性が高い人なので、ここは逃さないようにしましょう

足跡を残す人は、3つに分けられます。

1.アピールしたい人

1つ目は、あなたに興味がありアピールしている人。

気になるならいいね!を押せば良いのですが、何度も足を運んで様子を見ているだけの勇気がない人です。

あなたも同じように何度も足あとを残していけば、「脈アリ」と感じてくれていいね!をくれる可能性が高いです。

2.気づいていない人

2つ目は、足跡の存在に気が付いていない人。

足跡はマイページ>設定から残さないように変更することが可能です。

ですが、足跡の存在自体に気が付いていなかったり、または変更できることを知らなくてそのまま残してしまうのです。

こういう方は、まだPairsに慣れておらず、出会いも少ないないので今がチャンス。

あなたが足跡を残せば、高確率でいいね!をしてくれます。

3.いいねを増やしたい人

注意してほしいのが3つ目の、いいね!の数を増やしたい人。いわゆるいいね!稼ぎの人ですね。

このタイプはいいね!がほしいだけなので、足あとをもらっても無視して構いません。

一番タチの悪い人たちですが、男女ともにこの方法を使う人は結構います。

相手のプロフィールを覗きに行き、いいね!が貰えるまで何度もしつこく足跡を残すのが彼らの手口です。

いいね!がやたら多くて長期間ペアーズにいる男性は、怪しいので気をつけてください。

足あとをつければいいね!してくれる人の特徴

「あなたに足あとをつけてくれた人」「新規会員」「いいね!が少ない人」に足あとをつけると、いいね!をもらいやすいです

あなたに足あとをつけてくれた人はあなたに関心がある可能性が高いので、あなたから反応があればいいね!をくれます。

新規会員はまだ出会いが少ないので、足あとを残した女性には高確率でいいね!します。

また、いいね!が少ない人も足あとをマメにチェックしていることが多く、トップの写真が可愛く写っていればプロフィールを見に来ます。

そして、プロフィールにさして問題がなければ、大抵いいね!をしてくれるんです。

気になる人には足跡でアピール

この人からいいね!がもらえたらいいな・・・。

そんな気になる人には足跡を残しましょう。

ただし、あまりにもしつこく足跡を残すとブロックされることがあるのでほどほどに。

いいね!稼ぎの人だと思われる可能性もあるので、やりすぎは禁物です。

【話は変わりますが】ペアーズの女性会員のいいね!数の平均は大体100前後

ペアーズの女性会員の平均いいね!数は100前後です

200以上あれば、「いいね数が多い」「男性から好かれるルックスやプロフィール」と考えて良いでしょう。

しかし、年齢、居住地によってもらえるいいね!の数にはかなりバラつきがあるので、あくまで参考程度に考えてください。

一番いいね!をもらいやすいのは、20代で大都市在住の方。人によっては、2000以上つくこともあります。

一方、地方は男性の登録者数が少ない場合も多いので、どんなに魅力的な方でもいいね!があまりもらえないということも珍しくありません。

なので、100を下回る=自分には魅力がない、いいね偏差値が低いとは思わないでくださいね。

「ペアーズ(Pairs)の口コミ・評判」を見る

あわせて読みたい
ペアーズ(Pairs)の口コミ評判は?やめた方が良い理由も解説 男性管理人 累計会員数2,000万人の人気マッチングアプリ『ペアーズ』の口コミ・評判を調査しました! 「ペアーズって実際どうなの?」 「評判や口コミが気になる・・・...

一番いいね!されやすいのは初日

いいね!を一番もらいやすいのは登録初日です

なぜなら、検索結果の一番上に表示され、男性の目に付きやすいからです。

20代で都内近郊在住なら、1日で500以上いいね!されることも少なくありません。

なので、初日にしっかり可愛い写真とプロフィールを設定しておきましょう。

ちなみに、いいね!が500を超えると、プロフィールには「500+」と表示されます。

30代女性のいいね!数平均は約100

30代女性のいいね!数平均も、女性会員全体同様に約100です。

中には500以上いいねをもらっている人もいます。

「30代になるといいねをもらいにくくなる」
「出会いが減る」

そう落ち込む方も多いと思いますが、諦めるのはまだ早いですよ。

私も30代ですが、300以上いいね!をもらえていますし、工夫次第でなんとかなるものです!

ペアーズのいいね!数に関するQ&A

最後に、ペアーズのいいね!に関するよくある疑問にお答えします。

Q1.表示されているいいね!数は登録時からの累計?

プロフィールに表示されているいいね!数は、登録時からの累計ではありません

直近30日間でもらった総数です。

なので、いいね!数は定期的に減ることになります。

※女性の場合、いいね!数は年齢確認をしないと見ることができません。

Q2.いいね!が急に増えた!なぜ?

ペアーズで急にいいね!が増えることがあります。

理由としては、“今日のピックアップ”に選ばれたか、長期連休の前で男性会員が一気に増えたかのどちらかであることがほとんどです

“今日のピックアップ”とは、星座占いやログイン状況をもとに、相性の良い会員が紹介されるシステムのこと。

“今日のピックアップ”のメンバーには無料でいいね!できることから、選ばれるといいねが急激に増えることがあります。

まとめ

女性管理人
女性管理人
いいね!数が多れば、高嶺の花のような存在となり、さらにいいね!が増えます。

たくさんの男性が集まってくる=理想の人と出会える可能性も高くなるので、いいね!を増やすのはとてもオススメです。

コチラで紹介したコツはどれも簡単で効果抜群なものばかり。

まずは自分のできるところから試してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA