
こんにちわ!管理人の美咲(@noel_apps)です。

20代女性の出会い探しにピッタリなアプリを紹介します!
「彼氏ができるアプリはどれ?」
「婚活アプリで結婚相手を見つけたい!」
「まずは友達がほしい」
という20代女性のあなた。
今では、婚活・恋活アプリは出会い探しの必需品になっています。
特に20代女性はどのアプリでも“引く手あまた”なので、出会いがなくて困っている方には非常におすすめなのですが、いざ使うとなると、どのアプリを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、出会いを探したい20代の女性に向けて、「彼氏・婚活・友達の3つの目的別にオススメしたい恋活アプリ」を紹介したいと思います。
まずは、彼氏探しに最適な5つのアプリを表にして比較してみました。
アプリ名 | 運営会社 | 女性料金 | 特徴 | 男女比 | 出会い やすさ |
安全性 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 東カレデート |
東京カレンダー㈱ | 完全無料で 利用可能※ |
お金持ち彼氏が 欲しい人に オススメ。 イケメン率も 高い。 |
5:5 | ◎ | ◎ | 詳細に飛ぶ |
![]() ペアーズ |
㈱エウレカ | 完全無料 | 会員数が多く 出会いやすい。 短期間で彼氏が できる。 |
6:4 | ◎ | ◎ | 詳細に飛ぶ |
![]() タップル |
㈱サイバー エージェント |
完全無料 | 画面をスワイプ して出会いを探 す。 大手企業運営で 安心。 |
6:4 | ◎ | ◎ | 詳細に飛ぶ |
![]() Dine |
㈱Mrk&Co | 完全無料で 利用可能※ |
やりとりなしで 即デート。 ハイスペ多い。 |
6:4 | ◎ | ◎ | 詳細に飛ぶ |
![]() with |
㈱イグニス | 完全無料 | 診断テストが 多く、楽しく 出会いを 探せる。 20代がメイン。 |
6:4 | ◎ | ◎ | 詳細に飛ぶ |
※東カレデートとDineは男女ともに1ヶ月6500円ですが、マッチングしたどちらかが課金していれば、もう片方は無料で利用できます。
どれも自信を持ってオススメできるアプリなので、ピンときたものを使うのも良し、複数使いも良しです。
それでは、順番に見ていきましょう!
クリックできる目次
彼氏がほしい20代女性が使うべきアプリ5つ
お金持ちの彼氏がほしいなら「東カレデート」
高収入男性の割合NO.1

高収入でお金持ちの彼氏がほしいなら「東カレデート」がイチオシです。
なぜなら、マッチングアプリの中でお金持ち男性の割合がNO.1だからです。
男性会員の48%が年収1000万円以上
東カレデートの男性会員の48%が年収1000万円以上です。
東カレデートは審査を通過しなければ入会できませんが、その審査の時点で年収500万円未満の男性はほぼ落とされます。
つまり、自動的に高収入の男性しか残らないようになっているのです。
また、収入だけでなく、ルックスや学歴も優秀で社会的地位の高い方が多いので、「付き合うなら絶対ハイレベルな男!」という女性にピッタリです。
ハイレベルな女性じゃないと出会えない?
「そんなにハイクラスの男性ばかりなら、女性にもそれ相応のレベルが求められるのでは?」と思うかもしれませんね。
しかし、ごくふつうの女性(しかも30代)の私でも一発で審査通過してちゃんと出会えています。
審査は事前にコツを押さえておけば、高確率で通過します。
もし落ちたとしても、何度でもチャレンジできるので大丈夫です!
※審査通過のコツ、くわしくはコチラ
⇒ 東カレデートの入会審査通過のコツを見る
女性は無課金でOK
利用料金は男女ともに1ヶ月6500円と高額ですが、女性であれば無課金、つまり完全無料のまま利用することができます。
なぜかというと、東カレデートは、マッチングしたどちらかが有料会員であればメッセージのやりとりができるからです。
東カレデートの男性のほとんどは有料会員なので、あなたが課金する必要はありません。
ここまで読んでみて、ちょっとでも「東カレデート良さそうかも」と思ったのなら、早めに始めることをオススメします。
なぜなら、条件の良い男性ほどすぐ誰かに取られて退会しちゃうので(経験あり泣)!
最短で彼氏がほしいなら「ペアーズ」
2ヶ月以内に彼氏ができた

「とにかく早く彼氏がほしい!」という方には、「ペアーズ」をオススメします。
私自身、「ペアーズで真剣に恋活しよう!」と決意(?)したことが、20代後半のときと30代に入ってからの2回あるのですが、2回とも2ヶ月以内に彼氏ができました。
まったくモテるタイプではない30代の私にすぐ彼氏ができたくらいなので、20代、ましてや20代前半の方ならすぐに結果を出せると思います。
ペアーズを使うと最短で彼氏ができる理由
なぜそんなに早く彼氏ができるのか?というと、
- マッチングアプリの中でダントツで会員数が多い(累計1000万人超)
- 真剣に恋人を探している男性が多い
- 毎日数千人単位で新規登録者が増えている
この3つの理由があるからだと思われます。
個性的な女子にもオススメ
世の中には、「彼氏がほしいなら、男ウケするヘア・メイク・ファッションをしろ!」という指南が溢れています。
しかし、ペアーズにはいろんなタイプの男性がいます。
もちろん、ザ・男ウケ女子の人気は高いですが、「個性的な子にキュンとする」という人もいます。
かくいう私も、ペアーズでの恋活は、ベリーショートだったり刈り上げだったり、思いっきり男ウケしないスタイルで臨みましたが、「他の子と違っててかっこいい!」と言ってくれる彼氏が2回もできました。
なので、「彼氏がほしいけど、自分のスタイルは崩したくないよー」という方は、ぜひペアーズを使ってみてくださいね!
サイバーエージェント運営で安心「タップル」
大手運営で安心して彼氏を探せる!

タップルはサイバーエージェント運営のマッチングアプリです。
アプリ恋活において、安心安全に出会いを探せるかは非常に大事なポイントです。
しかし、世の中の多くの出会いアプリは怪しげな企業や個人によって運営されており、安全性は期待できません。
その点、タップルは大手のサイバーエージェント運営なので、信頼度が高く、安心して利用できます。
スワイプ方式でサクサク相手探しができる
タップルでの出会い探しは、画面に表示された異性を「いいかも」か「イマイチ」に振り分けるだけです。
好みなら右に、そうでないなら左にスワイプするだけなので、通勤通学などの暇な時間にサクサク出会い探しができます。
趣味が合う彼氏がほしい人におすすめ
タップルでは、共通の趣味から相手を探します。
「犬好き」「焼肉好き」「韓国好き」など、数多くの趣味のタグがあり、複数選択することで、より一層あなたと趣味や価値観の合う男性を見つけやすくなります。
「同じ趣味の彼氏を作りたい」という方にはとてもオススメのアプリです。
マッチしたら即デート!「Dine」
メッセージのやりとりが苦手な人にオススメ

メッセージのやりとりが苦手・面倒くさい。という方にオススメしたいのがDineです。
Dineは、マッチングしたらすぐにデートの日程調整に入ります。
メッセージのやりとりは必要ありません。
日程調整からは有料ですが、東カレデートと同じく、マッチしたどちらかが有料会員であればOKです。
男性はほとんど有料会員になっているので、女性のあなたは無料のまま使えます。
男性の質が高い
Dineは月額料金が6500円(これも東カレと同じ)と高額です。
また、デート先の候補となっているお店も高級店ばかりなせいか、男性の質が高いのも特徴です。
高収入の方が多いですし、私自身、Dineで何人も会っていますが、変な人に当たったことがありません。
運営の対処が早い
いかにも業者っぽい人からリクエストが来ることもたまにありますが、試しに承認してみようと思ったら、すでにアカウントが凍結されていました。
リクエストが来て2時間ほどしか経っていませんでしたが、運営の対処が早くてびっくりしました。
運営が常にアプリ内に目を光らせているということですね。
メンタリストDaiGo監修「with」
楽しみながら彼氏を探せるアプリ

メンタリストDaiGo監修の恋活アプリ「with」も恋活にオススメしたいアプリです。
デザインもかわいいですし、映画とコラボしたり診断テストがたくさんあったり、「楽しみながら彼氏を探せるアプリ」と言えます。
また、withにはイケメンが多いので、面食いな女性にもオススメです。
私の友人(27歳)も、半年前にwithでイケメン彼氏ができて、今は同棲に向けて準備中です。
恋活に疲れたときにも使える
私も実際にwithを使っていて、今まで何人かと会いましたが、
「なんとなく恋活に疲れた・・・」
というときは、診断テストばかりやって、全然出会いを探していないこともあります(笑)
そんな楽しみ方ができるのはwithならではです。
結婚したい20代女性が使うべき恋活アプリ2つ

結婚したい20代女性にオススメしたい恋活アプリを2つ紹介します。
結婚した人がたくさんいる「ペアーズ」
ペアーズで出会って結婚した人はたくさんいます!
1つ目は「ペアーズ」です。
ペアーズは恋活している層の割合が高いアプリではあるのですが、婚活にも使えます。
お互いPairsをはじめた時点で結婚を念頭に置いていたのもあり、話はスムーズに進みました。
そうなれば、あとは時期だったり、細かい事を決めるだけでよかったので、話はポンポン進みました。
そしてこの春、無事に婚姻届を提出し、一緒に住みはじめました。
ペアーズの公式サイトには、上記のようにペアーズで出会って結婚した会員の体験談がたくさん掲載されています。
これから婚活を始めたい方、現在婚活中の方は、ぜひ読んでみてください。
モチベーションが上がりますよ!
ペアーズで結婚する方法は?
ペアーズで結婚相手を見つける方法については、別の記事に書いています。
ペアーズで婚活しようと考えている方は参考にしてみてくださいね。
婚活中の男性が多い「Omiai」
同じ目的の男性がたくさんいて出会いやすい
結婚したい20代女性にオススメしたいアプリ2つ目は「Omiai」です。
Omiaiには、あなたと同じように結婚相手を探している男性がたくさんいるので、出会いやすいです。
ハイスペ婚したい・アプリ初心者にもオススメ
また、Omiaiには、以下のような特徴があります。
- 男性のメイン層は30代
- ハイスペックイケメンが多い
- 男性がカテゴリー分けされているので探しやすい
なので、
「年上のハイスペックな男性と結婚したい」
「恋活アプリ初心者で、操作が簡単なアプリを使いたい」
という方にはぜひオススメしたいです。
友達を作りたい20代女性が使うべきアプリ2つ

最後に、友達を作りたい20代女性にオススメしたいアプリを2つ紹介します。
飲み・ご飯・趣味友を見つけやすい「タップル」
一番のオススメは、「タップル」です。
なぜかと言うと、
- ライトな出会い目的の男性が多い
- 24時間以内にデート相手を探せる“おでかけ”機能
- サイバーエージェント運営で安全度が高い
上記のようなメリットがあるからです。
“おでかけ”には、一緒に飲み・ご飯に行ける人、趣味を楽しめる人を募集するプランが多いので、飲み友達、ご飯友達、趣味友達を探したい人にピッタリです。
今会える人を探せる「aocca」
友達探しにピッタリなアプリ2つ目は「aocca」です。
aoccaで友達を探す場合は、プロフィールの“利用目的”で“趣味友”を選択しましょう。
そうすれば、同じ目的の男性から見つけてもらいやすくなります。
aoccaは、「いま」「今日」「明日」会える人を探せるので、直近で会える男性と出会いたい方にオススメします。
facebookなしでも使える恋活・婚活アプリは?
すべてfacebookアカウントなしで利用可能!
この記事内で紹介した恋活・婚活アプリは、すべてFacebookアカウントなしでも使えます。
なので、どうしてもFacebookとアプリを連動させたくないという方でも安心です。
電話番号やメールアドレスがあれば登録・利用できます。
友達にバレるアプリとバレないアプリがある
ただ、マッチングアプリを使っていることを友達に知られたくないという方は要注意。
こちらに掲載したアプリには友達にバレるものとバレないものがありますが、バレないアプリであっても、Facebook連携をせず、電話番号やアドレスで登録した場合はバレる可能性があります。
※ちなみに、Facebookを連携すればバレないアプリは「ペアーズ」「Omiai」「東カレデート」「aocca」「Dine」「with」。
詳しくは以下の記事をどうぞ。
⇒ Facebook連動型の出会い系・マッチングアプリは危険?友達にバレる?
そもそも、恋活アプリって安全なの?
安全なものとそうでないものがある

恋活アプリの安全性、気になりますよね。
まず、コチラの記事で紹介している恋活アプリはすべて安全です。
しかし、世の中には安全でない恋活アプリももちろんあります。
安全なアプリの見分け方は?
この条件を満たしていればOK!
安全か安全でないかの見分け方としては、
- サクラがいない
- 優良企業が運営している
- 価格設定が良心的
- 本人確認・年齢認証システムがある
- 運営が常にアプリ内を監視している
- 通報・ブロック機能がある
上記の条件を満たしていれば、安全なアプリと言えます。
見分けられるか自信がない場合は?
しかし、「本当に安全なのか見分ける自信がない」という方もたくさんいると思います。
そのような方は、コチラの記事で紹介しているアプリを使いましょう。
もしくは、以下のリンク先の一覧で紹介しているものを使ってみてください。
どれも安全なアプリの条件を満たしている優良アプリなので、安心して利用できます。
安全なアプリにも危険はある
ここで注意してほしいのが、アプリ自体は安全であっても、危険なユーザーが潜り込んでいる場合があるということです。
危険なユーザーとは主に、
- 外部サイトに誘導する業者
- 個人情報を回収する業者
- 風俗のスカウト
- ヤリモク
- MLM(ネットワークビジネス)
- 既婚者
これらの人たちです。
危険ユーザーを見分けるのは簡単
これだけ見ると、「え、恋活アプリ怖っ!」って思いますよね?
たしかに遭遇したら怖いですし、警戒心は常にもつ必要があります。
しかし、私はたくさんの恋活アプリを3年以上使ってきましたが、危ない目にあったことは一度もありません。
なぜかというと、危険なユーザーを見分けるのは簡単だからです。
私のまわりの友人も何人もアプリを使っていますが、今のところ危険なことに遭遇したという人はいません。
事前に特徴を把握すれば安心して出会いを探せる
恋活アプリを始める前に、恋活アプリに潜む危険ユーザーの見分け方についての記事を読んでみてください。
⇒ ペアーズ(Pairs)はサクラだらけ?業者やMLMに要注意!
「ペアーズ」とありますが、どのアプリでも見分け方は同じです。
あらかじめ危険ユーザーの特徴を押さえておけば、安心して出会いを探しに行けるようになります。
恋活アプリは安全度が高い?
アプリ内でブロックすれば危険な目にあう可能性はほぼ無い
アプリの良いところは、
「危険人物をアプリ内で見極めてブロックすれば、危ない目にあう可能性は極めて低い」
という点です。
アプリは匿名で使えますし、個人情報は公開されません。
もし嫌だと思ったら、その瞬間即ブロックすればOK。
そうすれば、お互いにプロフィールを見れなくなりますし、一切のコンタクトを取れなくなります。
アプリで安全に出会うために守りたい8つのこと
恋活アプリを使う際は、以下の8つをしっかり守ってください。
- 優良アプリを使う
- 危険ユーザーの特徴を押さえておく
- LINE交換と、実際に会うのは慎重に
- デートの際はお酒を飲みすぎない
- すぐに深い関係にならない
- 密室で会わない
- 個人情報を教えない
- 外部のサイトに誘導されない
そうすれば、危険な目にあうことはほぼないでしょう。
まとめ

20代女性にオススメの恋活アプリを紹介しました。
記事内ではそれぞれのアプリについていろいろと書きましたが、「実際に使ってみないとわからない」というのが正直なところです。
すべて女性は完全無料で使えますので、まずは気になったものを1つ使ってみることをオススメします。
もちろん、気になるものが何個かあれば、一気に始めてみるのもOK!
使ってみて合わないと感じたら、どのアプリもすぐに退会できます。
これを機に、素敵な出会いに向けて、一歩踏み出してみませんか?