友達作りにおすすめのアプリ4選!趣味友・同性友達作りできるのは?

女性管理人
女性管理人
こんにちわ!マッチングノエル管理人の美咲(@noel_apps)です。
男性管理人
男性管理人
マッチングアプリは友達作りにもオススメなんです!

「趣味が合う友達がほしい」「同性の気の合う仲間とつながりたい」――そんなときに頼れるのがマッチングアプリです。

この記事では、趣味友・飲み友・同性の友達探しにぴったりなアプリを4つ厳選しました。

気軽に始められて安心してつながれる、今どきのサービスばかりです。

気になるアプリ名をタップすれば、すぐに詳細ページへ。

新しい友達づくりのきっかけにしてみてくださいね。

アプリ名 同性・異性 特徴 料金

タップル
異性のみ 共通の趣味
がある友達
を探せる
詳細に飛ぶ▼
女性:無料
男性:1ヶ月3,700円~

Tinder
どちらもOK 大手アプリ
の中で同性
同士が無料
で出会える
唯一のアプ

詳細に飛ぶ▼
女性:無料
男性:無料

イヴイヴ
異性のみ イケメンが
多い
詳細に飛ぶ▼
女性:無料
男性:1ヶ月3,500円~

Dine
どちらもOK ご飯・飲み
友達を探し
やすい
詳細に飛ぶ▼
男女共通※:22歳以下1ヶ月3,900円
23歳以上1ヶ月6,500円

※Dineはマッチングしたどちらかが有料会員なら、片方は無料会員のままでやりとりができます。

では、それぞれのアプリについて順番に解説していきます。

【社会人にもオススメ】異性の趣味友達・オタク友達探しなら「タップル」

運営会社 ㈱タップル
累計会員数 1700万人
料金 女性:無料、男性:1ヶ月3,700円~
特徴 共通の趣味がある友達を作れる
使い方 画面に表示された異性を「いいかも」「イマイチ」で仕分け

異性の趣味友やオタク仲間を探すなら「タップル」がおすすめ

その理由は3つ。

  • 趣味から相手を探せる仕組みだから話が合いやすい
  • ライトな友達探しに向いているユーザーが多い
  • 会員数が1700万人以上と多くて出会いやすい

年齢層は18歳〜20代中心ですが、社会人ユーザーも多く、恋人探しはもちろん友達づくりにも向いています。

※同性同士の出会いには対応していません。

グループで遊びたいときは「おでかけ」機能が使える

“おでかけ機能”を使えばよりサクサク出会える

グループで遊びたい!

そんなときは、「おでかけ」機能が使えます。

「おでかけ」は、24時間以内に遊びに行ける相手が見つかる機能。

1対1で会える人だけでなく、複数人で会える人を探すこともできます。

グループで遊びたいときだけでなく、「いきなり1対1で会うのは怖い」というときにも便利です。

タップルで友達を探す方法

タップルで友達を探す手順は以下の通りです。

  1. プロフィールに「友達を作りたい」ということを書いておく※
  2. 画面下の「さがす」から好きな趣味タグを選択
  3. 表示された会員と友達になりたいと思ったら「いいかも」、気に入らなければ「イマイチ」に振り分ける
  4. 直近で会える人を探すなら「おでかけ」機能を使う

※「恋人探しがメインで友達探しはついで」という場合は、プロフィールに「友達探し」の旨は書かなくてOK。

とっても簡単に友達を探せますよ。

同性の友達を探すなら「Tinder(ティンダー)」

運営会社 MG Japan Services 合同会社(Tinder Japan)
累計会員数 不明(世界で月間約5000万人が利用)
料金 女性:完全無料、男性:完全無料
特徴 すぐ会える人を見つけやすい
使い方 画面に表示されたユーザーを「LINE(いいね)」「NOPE(イマイチ)」で仕分け

同性の友達を探したい方には「Tinder」をオススメします。

なぜなら、大手のマッチングアプリで、完全無料で同性同士の出会いができるのはTinderしかないからです。

マイナーなアプリの中には無料で同性との出会いを探せるものもありますが、管理がずさんだったり運営が悪質だったりと安全性が不安です。

Tinderは会員数が多いので出会いやすいのもメリットです。

Z世代が多いから友達を作りやすい

Tinderのユーザーの60%は、18歳から30歳のZ世代。

ほとんどのユーザーが、真剣恋活や婚活目的ではなく気軽な気持ちで登録しています。

そのため、友達を作りやすいです。

Tinderで友達を探す方法

Tinderで友達を探す方法は以下の通りです。

  1. プロフィールに友達作りが目的であることを書く
  2. 画面に表示された会員と友達になりたいと思ったら「いいかも」、気に入らなければ「イマイチ」に振り分ける

直感的に操作できますし、完全無料で使えるので、気になる方はぜひインストールしてみてください。

18歳~20代前半のイケメン友達が欲しいなら「イヴイヴ」

運営会社 ㈱テックアイエス
累計会員数 200万人
料金 女性:完全無料、男性:3,500円~
特徴 イケメンが多い
使い方 一覧表示された会員に「いいね」する

イヴイヴはイケメンが多いため、イケメンの友達を作りたい方に向いています

また、18歳から20代前半がメイン層なので、その年代の友達を作りたいときにもオススメです。

イヴイヴは気軽に会いたい人が多いので、マッチング後にやりとりして気が合えば早めに会うことも可能です。

「完全審査制」で安全性が高い

審査の時間が長い

イヴイヴは完全審査制のマッチングアプリです。

運営のチェックを通過し、既存の異性会員の過半数以上から承認をもらえないと、アプリに登録できないシステムになっています。

審査は12時間かかりますが、安全性の高さを重視する方にとってはとても良いアプリと言えるでしょう。

※イヴイヴの審査についてコチラのページでくわしく解説しています。
イヴイヴの入会審査を通過する2つのコツ!承認率や審査基準も解説

イヴイヴで友達を探す方法

イヴイヴで友達を探す手順は以下の通りです。

  1. プロフィールに友達を作りたい旨を書く
  2. 友達になりたい異性の条件を設定し、絞り込む
  3. 気になる会員に“いいね”していく
  4. 出会いたい異性がいそうなコミュニティに入る

気軽にインストールして友達作りをしてみましょう。

ご飯友達・飲み友達を探すなら「Dine(ダイン)」

運営会社 株式会社Mrk&Co
累計会員数 非公開
料金 男女共通※:22歳以下3,900円、23歳以上6,500円
特徴 ご飯友達・飲み友達を作りやすい
使い方 気になる相手に行きたいお店をリクエストする

※マッチングしたどちらかが有料会員なら片方は無料会員のままでやりとりできます。

Dineは、ご飯やお酒を一緒に楽しめる友達がほしいという方に最適です。

Dineは、一緒に行きたい飲食店を先に選んでからデートをリクエストする仕組みです。

お店はDineの運営が選定しているのですが、味も価格も申し分ない良店ばかり。

その結果、食べることや飲むことが好きな人が集まっており、ご飯友達・飲み友達を作りやすいんです。

ちなみに、Dineは同性・異性どちらも出会いを探すことができます。

やりとりもお店の予約も不要で簡単!

Dineの特長は、マッチング後のやりとりや飲食店の予約をしなくて良いということ。

マッチングしたら自動的に日程調整に入り、会う日時が決まれば、運営がお店に予約をしてくれます。

なので、

「メッセージのやりとりが苦手」
「メッセージより会って話したい」

という方でも簡単に友達を作れますよ。

Dineで友達を探す方法

Dineで友達を探す方法は以下の通りです。

  1. プロフィールに「一緒にお食事(飲み)に行ける人を探しています」と書く
  2. 気になる人と行きたいお店を選び、デートをリクエストする

簡単に食事や飲みに行ける友達を探せますよ。

マッチングアプリで友達を探す3つのコツ

アプリで友達を探す方法は?

女性管理人
女性管理人
ここでは、アプリで友達を探すコツについて説明します。

1.最大限魅力的に写った写真を使う

写真は、恋活・婚活同様に、最大限に魅力的に写った写真を使いましょう。

友達探しとは言え、男女ともにやはり素敵な写真の方が“いいね”されやすいですし、マッチング率も高くなるからです。

2.友達が見つかりやすいコミュニティに入る

コミュニティは何に入れば良い?

コミュニティに入ることで、自分と同じ趣味嗜好の友達ができやすくなりますので、ぜひ入りましょう。

>同じ趣味の友達がほしければ趣味関係のもの、飲み友達・ご飯友達がほしければ『飲み友達ほしい』などのコミュニティに入ってください。

また、人数が多い人気のコミュニティの方が、新規入会者もどんどん入ってきて出会いやすいのでオススメです。

3.自己紹介文に友達がほしいことを書く

自己紹介には、

「飲み友達・ご飯友達が欲しくて登録しました」
「趣味を一緒に楽しめる友達を作るためにアプリをはじめました」

など、“友達作りが目的”ということを書いておきましょう。

そうすれば、同じく友達がほしい会員と出会いやすくなります。

まとめ

女性管理人
女性管理人
友達作りに使えるアプリを4つ紹介しました。

すべてサクラなしで安心安全に使えるアプリですので、どれを選んでもOK!

あなたがピンときたものを選んで、友達作りに活用してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA