結婚したいのに、肝心の相手がいない・・・そんなお悩みを抱える女性は少なくありません。
周りがどんどん結婚していく中、焦りや不安を感じていませんか?
でも大丈夫!
結婚相手を見つけるための具体的な方法は必ずあります。
こちらのページでは、結婚相手が見つからない原因を解説し、5つの実践的な方法を紹介。
読めば、今からできる行動が明確になりますよ。
未来のパートナーと幸せを掴む第一歩を、一緒に踏み出しましょう!
クリックできる目次
結婚したいのに彼氏がいない女性が結婚する5つの方法
“結婚したいのに彼氏がいない女性が結婚する方法”は全部で5つあります。
長い間彼氏がいない方も、解決方法はあるので諦めないでくださいね。
それでは見てみましょう。
1.彼氏ができない原因をつきとめる
結婚したいけど彼氏すらいない。
そんな現状を打破するには、まずは彼氏がいない原因を突き止めるのが重要です。
彼氏ができない主な原因は以下の3つです。
- 人を好きになれない
- スペックにこだわる
- 理想が高い
順番に解説します。
原因1.人を好きになれない
人を好きになれなくて彼氏ができない女性は意外と多いです。
解決法は、恋愛感情は抱けなくても、人として好きで一緒にいてリラックスできる男性と交際してみること。
結婚生活に恋愛感情は必須ではありません。
異性として好きという気持ちがなくても、お互いに尊重する気持ちがあって信頼しあえるなら、幸せな家庭を作っていけます。
生理的に無理ではなく人として好きになれる男性がいたら、思い切ってお付き合いしてみましょう。
原因2.スペックにこだわる
見た目や年収、学歴といったスペックにこだわると、彼氏ができにくくなります。
「生涯のパートナーなんだから妥協できない」という気持ちもわかりますが、ハイスペックになればなるほどライバルが多くなります。
また、ルックスや収入といったスペックは不変ではないですし、幸せな結婚生活を約束するものでもありません。
男性を選ぶにあたって大事なのは、良い夫や父親になる男性かどうかです。
変わるものにこだわるより、家庭を作る上で重要な、人に対するふるまいやトラブルへの対処のしかたなどを重視しましょう。
原因3.出会いがない
出会いがなくて彼氏ができない場合、解決するのは簡単です。
出会える場所に行きましょう!
合コン、婚活パーティー、マッチングアプリ、結婚相談所など、出会いの場はたくさんありますよ。
経済的に余裕があり、最短で結婚前提の彼氏を見つけたいなら『結婚相談所』が良いでしょう。
できるだけたくさんの男性の中から彼氏を見つけたい、お金をかけずに出会いを探したいなら『マッチングアプリ・婚活アプリ』がオススメです。
結婚相談所に入会した上で、通勤退勤のスキマ時間にアプリで出会いを探すというのも良い方法です。
2.理想の結婚生活を書き出してみる
自分が望む結婚生活を書き出してみることで、どんなお相手を選んだら良いのか、どこで出会いを探すべきなのかが見えてきます。
たとえば、
「家族でスポーツを楽しみたいから、体を動かすことやアウトドアが好きな男性を社会人サークルで探す」
「絶対に猫を飼いたいから、猫好きな人をマッチングアプリで見つけよう」
など具体的な方向性がわかると、婚活を進めやすくなります。
難しいのは「お相手をどこで探すか」ですが、マッチングアプリならキーワードや共通の趣味で異性を簡単に探せるのでオススメです。
3.彼氏ができる場所に行く
結婚したいけど彼氏がいないなら、彼氏ができる場所に行きましょう。
結婚前提の彼氏をできるだけ早く探すなら、オススメは以下の3つです。
- 結婚相談所
- マッチングアプリ・婚活アプリ
- 婚活パーティー
早く確実に結婚相手を探せるのは結婚相談所。
お金はかかりますが、身元確認もしっかりしているので安心できます。
マッチングアプリは、スキマ時間に出会いを探せる手軽さ、会員数の多さ、低コスト(女性は完全無料)がメリットです。
「ペアーズ」や「Omiai」など優良アプリはすべて年齢チェックをしているので、安心感もあります。
婚活パーティーは、その場でたくさんの男性と会って話せるというのが魅力です。
4.フットワークを軽くする
結婚したい気持ちがいくら強くても、「休日はずっと家にこもりっきり」「家から出るのも億劫」というのでは結婚できません。
「結婚するぞ!」と決めたなら、フットワークは軽くしておくことです。
男性と出会えそうな場所があれば、どんどん足を運んでみてください。
一見出会いに関係がなさそうな場所でも、誘われたらぜひ行ってみましょう。
筆者の身近にも、友人に誘われて行った美術館で知り合った男性と結婚して幸せな家庭を築いている人がいます。
周囲で「誘うと気軽に来てくれる人」と思われると、いろんな場所に呼ばれるようになり、出会いのチャンスも増えますよ。
5.焦る気持ちを抑えて冷静になる
「◯歳までに結婚しなきゃ」
「まわりは結婚しているのに、どうして私だけできないの?」
そんな焦りのある方もいますよね。
気持ちはとってもわかりますが、焦る気持ちは判断力を低下させます。
あまりに焦りすぎると、 「気になるところはあるけど、もう出会いがないかもしれないからこの人でいいや」 「とりあえず結婚すればあとはなんとかなる」 といった、危険な考えに陥ってしまうことも少なくありません。
結婚はゴールではなくスタートです。
あなたがともに幸せな結婚生活を送れる人を選べるように、冷静さを取り戻しましょう。
彼氏いたことないけど結婚したい人へ
もちろん結婚できます!
彼氏いない歴=年齡の方も多いですよね。
そのような方でももちろん結婚できます。
ただ、出会いを探す場所には気をつけないといけません。
世の中に出会いの場所はたくさんありますが、真剣に結婚相手を探している人が集まる場所ばかりではなく、セフレや遊び相手がほしい人しかいないようなところもあるからです。
恋愛経験がない人におすすめの出会いの場所
恋愛初心者の方に一番オススメなのは結婚相談所です。
結婚相談所は結婚したい人しか登録していないので遊ばれる心配がありません。
また、会員ひとりひとりに担当アドバイザーがつくため、恋愛経験がなくても相談しながら婚活を進めることができるので安心です。
中でも仲人型の相談所は、成婚退会までしっかりサポートしてくれるので、安心して出会い探しができますよ。
彼氏いない30代、アラフォーでも結婚相手は見つかる!
30代、特に35歳を過ぎると結婚相手を見つけにくくなるというのは事実です。
同年代はすでに結婚している人が多いですし、40代以上の男性でも20代~30代前半までの女性を希望する人は少なくないからです。
だからと言って、「30代で彼氏もいないのに結婚は無理」ということはありません。
実際に30代40代で結婚相手を見つけている女性はたくさんいます。
結婚するために今からできることはたくさんあるので、必要以上に不安にならないようにしましょう。
30代以上で結婚するために大事な3つのこと
結婚したい!と思ったときが結婚適齢期です。
30代になると結婚しにくくなるのは事実ですが、30代40代、それ以上の年齢でも結婚している方はたくさんいます。
結婚するためにできることはあるので、「30代になったから結婚は無理だろうな・・・」と絶望しないでくださいね。
30代以上で結婚するために大事なことについてお話しします。
1.適切な場所で婚活する
30代で結婚するためには、適切な場所で婚活することが重要です。
たとえば、結婚相手を見つけたいのに、20代がメイン層のライトな出会い向けのアプリを使っていては、いつまで経っても出会えません。
30代で結婚相手を探すなら、結婚相談所がベストです。
並行して、「ゼクシィ縁結び」など真剣婚活向けのアプリも使うと、より出会いが増えるので良いですね。
そして、できるだけ早く婚活を始めて、「週に2人はお見合いする」「平日の夜はアポの時間を1時間取る」など目標を決めましょう。
早くたくさん動けば、それだけ結婚が近くなります。
2.素直さと謙虚さを忘れない
30代で結婚相手を見つける際にもう一つ大事なのが、素直さと謙虚さです。
30代の婚活が難しいのは、こだわりが強く、お相手への要求が大きすぎる女性が少なくないから、という場合も少なくありません。
相談所に入ったら、担当者のアドバイスは素直に聞きましょう。
「好きだな」と思ったら、お相手が動くのを待たずに、自分からお誘いしたり好意を伝えましょう。
理想の結婚相手像を描くのは良いですが、「身長180cm以上、年収1,000万円以上の男性はたしかに素敵だけど・・・幸せな結婚生活に必須ではないかも?」と振り返ってみましょう。
素直で謙虚な女性は男性に好まれるので、婚活もスムーズに進むようになるはずです。
3.美容に力を入れる
30代になると、髪の毛やお肌のトラブル、体型の変化などがあらわれてきます。
中には、同世代の友人を見て、「なんか老けた?もしかして私も?」とショックを受けた方もいるかもしれませんね。
婚活する際、見た目のイメージはとても重要です。
過剰な自分磨きは不要ですが、髪・肌・体型をキレイに整えると、男性からの印象や対応はかなり変わってきます。
また、自分が若い頃に流行っていたメイクやファッションをキープしている方も要注意。
たとえキレイでもなんとなく古臭い印象を与えてしまうので、若作りにならない程度に今のトレンドも取り入れるようにしてみましょう。
まとめ
彼氏はいないけど結婚したい、そんな女性が結婚する方法についてお話ししてきました。
結婚するためにできることはたくさんあります。
なので、「長い間彼氏がいないから」「恋愛したことないから」「30代だから」と諦めないでくださいね。
結婚したいという気持ちがあるなら、今すぐ動くことです。
あなたが素敵な結婚相手とめぐりあえることを祈っています!
コメント