

「ラブサーチにいるサクラの特徴は?」
「業者を見極めて安全に出会いを探したい」
など、ラブサーチを利用する前に、サクラ・業者を見分ける方法を知っておきたいですよね。
結論から言うと、ラブサーチにサクラはいないので、見分け方はありません。
しかし、業者は潜んでいる可能性があるので、特徴を押えておく必要があります。
そこで今回は、「ラブサーチにサクラがいない理由」と「ラブサーチに潜む業者の見極め方」について解説します。
コチラを読めば、ラブサーチで安心してお相手探しができるでしょう。
そもそも、ラブサーチにサクラはいる?
サクラはいないから見分け方はない

※ここで言うサクラとは、会員に課金させるために運営側が入れた偽物のユーザーのこと。
ラブサーチのサクラの見分け方を知りたくてこちらのページにたどり着いた方も多いと思います。
しかし、サクラはいないので見分け方はありません。
ラブサーチにサクラがいないと言える2つの理由
1.運営歴が長い
ラブサーチにサクラがいないと言える理由。
それは、約20年の運営歴です。
もしサクラがいたらすぐに口コミで広まるので、そんなに長く続けることはできません。
また、サクラ行為は犯罪なので、サクラを入れているならとっくに摘発されているはずです。
2.管理人がサクラに遭遇したことがない

約3年間利用していますが、サクラには一度も遭遇したことがありません。
3年使っていてサクラに会わないなら、サクラゼロと言い切って良いでしょう。
これらのことから、ラブサーチにサクラはいないことがおわかりいただけたかと思います。
ラブサーチのサクラ一覧はある?
ラブサーチのサクラ一覧はありません。
サイト内にサクラがいないので当然ですね。
なので、ネット上で「ラブサーチのサクラ一覧」というものを万が一見かけても、無視して構いません。
業者は潜んでいる可能性が高い
ラブサーチにサクラはいませんが、業者はいると考えていいでしょう。
業者はラブサーチの運営とは一切関係がありません。
彼らは、どこかの悪質な出会い系サイトの運営関係者など、他の組織の人間です。
業者は、ラブサーチのような有名なサイトに潜り込んで会員を騙すのです。
どんなに優良な出会い系サイトであっても業者は潜んでいます。
業者には3種類いる

- 他サイト誘導業者
- 個人情報回収業者
- 風俗・キャバクラスカウト
風俗・キャバクラスカウトはあまりいないのでそれほど心配はいりません。
注意しなければいけないのは、他サイト誘導業者と個人情報回収業者です。
他サイト誘導業者は、自分たちが運営する悪質出会い系サイトに会員を誘導し、お金を巻き上げるのが目的です。
個人情報回収業者は、会員のメールアドレスなどの個人情報を回収し、他の詐欺業者に売り飛ばすのが狙いで出会い系に潜んでいます。
業者の特徴は?
メッセージのやりとりを始めたばかりなのに、「今日でラブサーチを退会するから」「アプリが重くて開けない」などと言って連絡先を聞いてくる会員がいたら、業者の可能性が高いです。
個人情報回収業者なら、そこであなたの情報を手に入れたらブロックしてくるはずです。
他サイト誘導業者なら、LINEに移行後、自分たちの運営するサイトのURLを送りつけて誘導するというのがよくある手口です。
もし、すでにLINEを交換してしまっていたら、相手が送ってきたURLには絶対にアクセスしないでくださいね。
少しでもあやしいと感じたら、運営に通報しましょう!
サクラ・業者以外に気を付けてほしいこと3つ

1.ヤリモクに注意
女性の方はヤリモクに注意してください。
中には最初から大人の関係を築ける相手を探していることをハッキリ明言している人もいますが、そうでない人もいるので気をつけないといけません。
ヤリモクの特徴を挙げてみますね。
- 顔写真なし
- プロフィールが空欄だらけ
- 利用目的を「その他」にしている
- メールのやりとりを始めてすぐに会いたがる
- 夜に会いたがる
- 最初から下ネタが多い
- 初回のデートで家に呼ぶ
真剣な出会いを探している方は、チェックして回避しましょう。
⇒ マッチングアプリのヤリモク男の9つの特徴!会う前からグイグイでドライブが好き?

2.なりすましがいる可能性アリ
ラブサーチには、なりすましがいる可能性があります。
ラブサーチには年齢確認はあるのですが、証明書とプロフィール写真を照合して本人確認するシステムが無いので、他人になりすますことが可能なのです。
実際に5ちゃんねるで、ラブサーチの人気会員のなりすまし疑惑が取り沙汰されました。
会員のブログから「あれ?」と思った方がいたようです。
真偽は不明ですが、ありえない話では無いので、利用する際は気をつけてください。
3.マッチしないとメールできなくなった
ラブサーチは、マッチングなしでメールが送れるサイトでした。
しかし2021年5月からは、残念ながらマッチングしないとメールのやりとりができなくなりました。
なので、気になる異性にガンガンアプローチしたいタイプの方は、ポイント制の出会い系サイトのほうが良いでしょう。
※管理人が実際に出会えているポイント制出会い系サイトを紹介しています☟
⇒ サクラなし・おすすめの出会い系ランキング【徹底比較】

ラブサーチは安全?
安全性が高い出会い系サイト

そう思った方もいるかもしれませんね。
しかし、変なユーザーが多少紛れ込んでいるだけで、ラブサーチ自体は安全なサイトです。
ラブサーチの運営が会員のお金を騙し取ったり、架空請求のメールを送りつけたりすることはないので安心してください。

年齢認証必須だから未成年がいない
登録はメールアドレスだけでできますが、利用の際には「年齢確認」が必要になります。
面倒くさいと思うかもしれませんが、年齢確認をしない出会い系(違法)には、平気で18歳未満の児童が紛れ込みます。
真剣な出会いを探したいのに、未成年に引っかかったら最悪ですよね。
身分証明書でしっかり年齢チェックするラブサーチでは、そのような心配はありません。
サイト内パトロール・通報機能があり安心
ラブサーチでは、サイト内を運営がパトロールすることによって安全を守っています。
しかしまれに、運営の目を逃れた不審なユーザーに出くわすこともあります。
ラブサーチには通報機能もあるので、そんなときはすぐに運営に通報しましょう。
写真なしOKだから身バレしにくい
出会い系を利用する際に、「知らない人に顔を知られるのが不安」「知り合いに身バレしたくない」という方も多いと思います。
ラブサーチは、プロフィール写真を設定しなくても利用できます。
また、加工した顔写真を使うことが許可されているので、スタンプで顔を隠すのも、モザイクをかけるのもOKです。
なので、「顔を知られるのは嫌だけど、顔写真を載せないと冷やかしと思われるかも?」という方でも安心です。
運営会社
ラブサーチは株式会社オープンサイトが運営しています。
オープンサイトは、ラブサーチのほかにも、占いや恋愛に関する様々なコンテンツをリリースしています。
2009年には、フジテレビの婚活をテーマにした番組の取材を受けたこともあります。
社名 | 株式会社オープンサイト |
事業内容 | ・インターネット・データベースによる情報提供・処理業務 ・コンピュータの管理並びに技術指導業務、コンサルタント業務 ・広告・宣伝・印刷及びその企画、デザイン ・上記に付帯する一切の事業 |
所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅二丁目45番14号 東進名駅ビル4階 |
代表取締役 | 滝川恵美 |
設立 | 2001年1月1日 |
従業員 | 10名 |
公式サイト | 株式会社オープンサイト |
ラブサーチの退会(解約)方法
ラブサーチの退会・解約は少しわかりにくいかもしれません。
まず、マイページ左上の三本線をタップします。
次に、「よくあるご質問」をタップしてください。
そして、「退会」をタップします。
次に「退会について」をタップしますが、WEB版とアプリ版があるので、利用しているほうを選択してください。
ここではWEB版を選んでみます。
「退会専用ページ」と書いてあるところをタップ。
登録してあるメールアドレスを入力し、「メールを送信する」をタップ。
そうすると「退会手続きのご案内」というメールが送られてくるので、記載のURLをタップ。
「退会理由」を選択するページが開くので、選択肢にチェックを入れ、アンケートに回答を記入します。
「確認する」をタップ。
注意事項を読んで、OKなら「注意事項に同意する」にチェックを入れ、退会するをタップ。
これで退会完了です。
ラブサーチの料金
女性料金
女性は完全無料です。
すべての機能をタダで利用出来ます。
いいねもメールも好きなだけ出来ますので、迷っている方は気軽に使ってみてください。
男性料金
男性は月額定額制になっています。
料金を先払いすれば、すべての機能が使い放題になります。
クレジットカード | BitCash | 銀行振込 | AppleID決済 | GooglePlay 決済 |
|
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,980円 | なし | なし | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月プラン | 3,800円 (一括11,400円) |
3,800円 (一括11,400円) |
3,800円 (一括11,400円) |
3,934円 (一括11,800円) |
3,934円 (一括11,800円) |
6ヶ月プラン | 3,000円 (一括18,000円) |
3,000円 (一括18,000円) |
3,000円 (一括18,000円) |
3,134円 (一括18,800円) |
3,134円 (一括18,800円) |
12ヶ月プラン | 2,000円 (一括24,000円) |
2,000円 (一括24,000円) |
2,000円 (一括24,000円) |
2,484円 (一括29,800円) |
2,484円 (一括29,800円) |
※すべて税込み・1ヶ月あたりの金額です。
支払い方法はクレジットカード(WEB版)、BitCash(WEB版)、銀行振込(WEB版)、AppleID決済(iPhoneのみ)、Google Play決済(Androidのみ)の5種類あります。
キャンペーンで安くなっていることもあるので、詳しくは公式サイトを見てみてください。
まとめ

業者やヤリモクなどには注意が必要ですが、総合的には安全性の高いサイトと言えます。
女性は完全無料で利用できますし、いざとなったら退会も簡単にできます。
ためしに、登録だけでもしてみませんか?
コメント