Omiaiの口コミ・評判を調査!半年で彼氏を作った体験談を公開

女性管理人
女性管理人
こんにちわ!マッチングノエル管理人の美咲(@noel_apps)です。
男性管理人
男性管理人
Omiaiを半年間使った結果、彼氏ができました!
そんな管理人のOmiaiレビューをお届けします。

Omiaiは本当に出会える?

口コミや評判を徹底調査し、実際に半年間使った体験談をもとに、メリット・デメリットや他のマッチングアプリとの違いを解説します。

「どんな人が向いているの?」と迷っている方に役立つ内容が満載です!

クリックできる目次

Omiaiの基本情報

Omiaiを使うべき人

Omiaiを使うべきなのは、以下のような人です。

  • 結婚を見据えた交際がしたい人
  • マッチング前に男性の真剣度を知りたい人
  • マッチングアプリをはじめて使う人

順番に見ていきます。

結婚を見据えた交際がしたい人

Omiaiを使うべきなのは、結婚前提のお付き合いがしたい方です。

なぜかというと、Omiaiは会員の90%以上が結婚を見据えた真剣な出会いを求めているからです。

筆者がOmiaiでメッセージをやりとりしている中にも、「年齢的にも、次に付き合った人と結婚したい」という男性は多かったですね。

特に2年以内の結婚を希望している会員が多いので、そのくらいのスパンで結婚を考えている方には、Omiaiは最適なアプリです。

マッチング前にお相手の真剣度を知りたい人

Omiaiのプロフィール欄には「お相手探しで重視すること」を選択式で選ぶ項目があります。

この項目には、「年齢・写真の印象」「生活・経験の豊かさ」「人柄・価値観」「恋活の真剣度」「登録しない」の5つの選択肢があります。

「恋活の真剣度」を選択肢している会員は、自分自身も真剣に出会いを探している場合がほとんど。

いくら自分が真剣でも、お相手の男性が真剣にパートナーを探していなければ、時間の無駄になってしまいます。

その点、Omiaiは、お相手の真剣度を事前にチェックできるので、より効率的な出会い探しができます。

マッチングアプリをはじめて使う人

Omiaiは、マッチングアプリを使うのが初めての方でも使いやすい工夫がされています。

たとえば、会員はカテゴリーにわけて表示されていて探しやすいです。

また、1つのページには必要最低限の情報だけが表示されており、シンプルで見やすいです。

数あるマッチングアプリの中で利用者数がトップクラスになったのは、マッチングアプリ初心者や機械操作が苦手な方でも直感で操作できるのというのも大きいでしょう。

Omiaiを使うべきでない人

Omiaiを使うべきでない方はコチラです。

  • 遊び相手を探したい人
  • 今すぐ結婚したい人

遊び相手を探したい人

遊び相手など気軽な出会いを探したい方はOmiaiを使うべきではありません。

なぜなら、Omiaiユーザーは真剣に恋活・婚活している方が大多数なので、遊び相手を探したとしても見つかる可能性は低いからです。

そもそも、Omiaiは体目的の出会い探しを禁止しています。

運営に通報されると強制退会させられることもあります。

今すぐ結婚したい人

Omiaiには結婚を見据えた交際ができるお相手を探している会員が多いので、婚活にピッタリです。

しかし、今すぐ結婚したいという方ばかりではありません。

実際、「Omiai会員の7割が2年以内の結婚を希望している」というデータがあり、婚活を長期戦で見ている方が多いです。

ですので、できるだけ早く結婚したい方は、結婚相談所を利用するほうが良いでしょう。

Omiaiの良い口コミ・評判

女性管理人
女性管理人
次に、Omiaiの良い口コミ・評判を見てみましょう。

また、その口コミは真実なのかも解説します。

1.結婚できた

Omiaiで結婚相手が見つかった方はとても多いです

真剣にお相手探しをしている会員が多いので、短期間で出会って結婚することも可能です。

婚活にピッタリのマッチングアプリと言えるでしょう。

2.彼氏ができた

Omiaiは彼氏ができやすいマッチングアプリです

Omiaiは会員数が累計1000万人(2024年7月時点)と非常に多く、職業も性格もルックスもさまざまな男性が登録しています。

そのため、相性の良い男性を見つけやすいのです。

3.真面目な人が多くて出会いやすい

★★★★★
メッセージ無視されたりする
出会い系アプリですね。
omiaiは比較的真面目な人が多くて出会いやすいですよ。

参照元:omiaiという恋活アプリがありますが実際どうなんですか?- Yahoo!知恵袋

Omiaiに真面目な人が多いのは本当です

出会いアプリの中には、最初のメッセージから失礼なことを言ってきたり、ヤリモクだったり、要注意人物だらけのものもあります。

しかし、Omiaiは真剣に出会いたい人ばかりなので、安心して利用できます。

4.ハイスペでもいいねが少なめ

Omiaiはハイスペ男性が多いですが、「なんでこんなにいいねが少ないの?」というケースも珍しくありません。

理由は不明ですが、好条件なのにライバルが少ないなんて最高ですよね。

穴場のハイスペ男性を見つけたい方にもOmiaiはオススメですよ!

Omiaiの悪い口コミ・評判

女性管理人
女性管理人
Omiaiの悪い口コミ・評判を集めましたので紹介します。
  • サクラがいる
  • 既婚者がいる
  • ヤリモクがいる

1.サクラがいる

「Omiaiサクラがいる」という口コミがありますが、結論を言うと、Omiaiにサクラはいません。

ちなみにここで言うサクラとは、Omiai運営がアプリに潜り込ませている偽の会員のことです。

いいねは、「本日のPickupメンバー(無料でいいねできる)」や「人気メンバー」に掲載されると一気に増えることがあります。

サクラのしわざではないので安心してください。

※Omiaiのサクラの有無や業者について、くわしくは下の記事で解説しています。
Omiai(オミアイ)にサクラ・業者はいる?要注意人物の手口・見分け方を解説

あわせて読みたい
Omiaiのサクラ・業者の特徴!サクラ一覧があるって本当? 男性管理人 Omiaiのサクラの有無と、業者・MLMの見分け方を解説します。 結論を言うと、Omiaiにサクラはいません。 しかし、業者・MLM(ネットワークビジネス)は潜んで...

2.既婚者がいた

Omiaiは、既婚者の利用を禁止しています。

しかし、独身証明書を提出する義務がないため、独身だと嘘をついて登録する既婚者もいます。

★★☆☆☆
omiai ペアーズに既婚者がいたため通報しましたがとくに変化ありません。
どうしたら追い出せますか?
真剣に出会いを求める女性に失礼だと思います。

既婚者は、複数人が通報すれば強制退会になる可能性が高いです。

中には、フラれた報復行為や嫌がらせとして通報するユーザーもいますので、1度の通報だけでは強制退会させるのは難しいです。

やめさせたいのであれば、Omiaiをやっている友人知人に協力を頼むことをオススメします。

4.ヤリモクがいる

正直に言うと、Omiaiにもヤリモクはいます。

★☆☆☆☆
ペアーズ、omiai、withなどのアプリはやはり男性会員だと基本的にヤリモクなんでしょうか?
マッチング後しばらくメッセージのやり取りをした人がいますが今のところ10人位全員ヤリモクでした。
「今夜は仕事?」「休みならうちこない?」など。 その他良さそうな人4人とお会いしましたが、肉体関係を拒否した途端態度が豹変したり、音信不通になってしまいました。 やり取りが続いている人はゼロです。

ただ、Omiaiは真剣に出会いを探している方のほうが圧倒的に多く、ヤリモクは少数派です。

また、ヤリモクを回避して真面目な出会いをする方法はちゃんとあります(下記リンク参照)。

ですので、「Omiaiにはヤリモクがいるからやめておこう」と判断するのはもったいないです。

当サイトに投稿された「Omiai(オミアイ)」の口コミ・評判

1.0
星5つ中の1.0 評価の数 1
とても良い0%
良い0%
普通0%
残念0%
とても残念100%

詐欺アプリ

2021年10月19日

眞子様と小室圭さんの結婚詐欺のような、詐欺にあって、個人情報をがっぽり抜き取られました。

こんな最悪なアプリで、出会える方がおかしいと思いますよ。

のっぷー

実際に使ってわかったOmiaiのメリット

Omiaiを実際に使ってみて、特に良いなと思ったメリットがあります。

その4つのメリットについて見ていきます。

1.真剣に恋活・婚活している人が多い

一番良かった点は、真剣に出会いを求めている男性会員が多いということ

こちらの目的は「真剣にお付き合いができる男性と出会うこと」なので、お相手に求める条件の中でも、その点を最重要視していました。

しかも、Omiaiにいる男性はルックスやスペックなどが他のマッチングアプリに比べて高め。

そのため、真剣かつ好条件の男性たちの中からお相手探しができるというのは、かなりポイントが高かったです。

2.男性を効率よくチェックできる

女性管理人
女性管理人
Omiaiでは、以下の6つのカテゴリーから男性を探せます。
  • ログイン順
  • おすすめ順
  • 人気メンバー
  • 新メンバー
  • キーワード
  • タイムライン

その中で私がよく利用したのが、「人気メンバー」というカテゴリー。

「人気メンバー」を開くと、女性からのいいね数が多い男性が一覧表示されるのですが、皆さんルックスも年収も素晴らしく、「なんでこんなにステキな人がマッチングアプリに登録してるの?!」と思うことも少なくありませんでした。

人気があるのは当たり前と言えるような男性をまとめてチェックできるので、多くの女性にとって非常に便利だと思います。

3.お気に入り機能がある

Omiaiでは、男性は基本的にランダムに表示されます。

なので、「気になるけど、いいねするかもう少し考えたい」というとき、もう一度同じ男性を探すには、プロフィールを覚えて検索することになります。

でも、それって正直面倒ですよね。

そんな時は、気になる男性をお気に入りに登録しておけば、いつでもその男性のプロフィールを確認することができます。

お気に入り登録は、お相手のプロフィール画面から簡単に登録できますので、時間がなくて後からじっくりプロフィールを見たいという時にも使ってみてください。
※相手にはバレません。

4.安心安全に利用できる

安全性が高いというのも、Omiaiを評価したいポイントです

Omiaiは、免許証や保険証といった年齢確認書類による年齢確認が完了しないと利用ができません。

そのため、「お相手が年齢を詐称しているのではないか?」という心配もしなくてすみます。

万が一怪しい人と出会ったり、何か不安なことがあったりしたときは、事務局に連絡すればきちんと対応してくれます。

一度、サービスの仕組みでわからないことがあり事務局に質問をしたことがあるのですが、レスポンスが早く丁寧な回答が返ってきました。

管理体制がしっかりしており、運営側がいざという時に信頼できるというのも安心して使えるポイントですね。

実際に使ってわかったOmiaiのデメリット

女性管理人
女性管理人
デメリットというほどでもないのですが、「人気メンバー」で表示される男性会員の入れ替わり頻度が低いのは改善してほしいですね。

Omiaiで「人気メンバー」の画面を開くと、いいねをたくさんもらっている人気の男性が表示されるのですが、その顔ぶれがあまり変わらないのです。

とは言え、「人気メンバー」だけでもかなりの人数がいるので、出会いのチャンスとしては十分使えます。

そしてなんと言っても、「人気メンバー」はたくさんの女性からいいねをもらっているだけあって、イケメン・ハイスペック率がめちゃくちゃ高いんです。

ほぼ100%と言っても過言ではないでしょう。

Omiaiの会員データ

Omiaiは、20〜30代を中心に真剣な恋愛や結婚を目指す人が多く登録しています。

男性会員は20代後半から30代前半が多く、落ち着いた会社員タイプが目立ちます。

女性会員は25〜33歳が中心で、仕事が安定し将来を意識し始めた人が多い印象です。

全体的に誠実で穏やかな雰囲気の利用者が多く、40代以上の会員は少ない傾向にあります。

気軽な出会いよりも、将来を見据えたパートナー探しに向いているアプリと言えます。

Omiaiとその他マッチングアプリとの比較

Omiaiとその他大手マッチングアプリを比較してみました。

Omiai ペアーズ タップル with
累計会員数

1000万人

(2024年7月時点)

2000万人 2000万人 1000万人
年齢層 20代中盤~30代 20~30代前半 18~20代前半 20代
利用目的 恋活・婚活 恋活・婚活 恋活・友活 恋活
特徴 男女ともにハイスペックな会員が多い 会員数が多いので地方在住でも出会いやすい 趣味嗜好から出会いを探せる 価値観や性格が合う異性と出会える
1ヶ月プランの料金 3,900円~ 3,700円~ 3,700円~ 3,600円~

ハイスペックな異性と結婚前提の交際がしたいならOmiaiがオススメです。
彼氏がほしいならペアーズ、趣味からつながりたいならタップル、内面重視の出会いがしたいならwithを使ってみてください。

Omiaiの料金

Omiaiの料金プランについてご説明します。

女性料金

女性は完全無料で利用できます。

登録・プロフィール検索・いいね・メッセージのやりとり、お金は一切かかりません。

男性料金

男性は、無料会員と有料会員ではできることが違います。

無料会員 有料会員
登録
プロフィール検索
いいね
メッセージ送信 1通目まで可能 無制限

出会うにはメッセージのやりとりが必須なので、有料会員になる必要があります。

料金プランは以下のとおりです。

すべて税込みの料金になります。

クレジットカード決済 iOS/Android決済
1ヶ月プラン 3,900円 4900円
3ヶ月プラン 9,800円(月額3,267円) 11,800円(月額3,933円)
6ヶ月プラン 14,800円(月額2,467円) 17,800円(月額2,967円)
12ヶ月プラン 22,800円(月額1,900円) 27,800円(月額2,317円)

これからOmiaiに登録する方は3ヶ月プランがオススメです。

出会うのに2~3ヶ月はかかるので、最初から3ヶ月プランに課金したほうがオトクです。

【女性向け】Omiaiで彼氏を作るためにやるべき4つのこと

Omiaiはとても出会いやすいアプリです。

しかし、“いいね”やマッチング数を増やし、彼氏を作るためにはコツがあります。

ただ漫然と、登録して、写真を設定して、適当にプロフィールを書く・・・

残念ながら、これでは出会える可能性は低いです。

では実際に何をやれば良いのかというと、以下の通りです。

  1. 写真・プロフィールを改善する
  2. メッセージを工夫する
  3. 自分から“いいね”する
  4. 早めに会う

1つずつ解説していきます。

1.写真・プロフィールを改善する

やるべきことの1つ目は、「写真・プロフィールの改善」です

写真・プロフィールを改善すれば、すぐに“いいね”が増えますし、マッチする確率も上がります。

具体的には、こちらの2つを実践しましょう。

  1. あなたが最高にかわいく見える写真を設定する
  2. あなたの魅力が最大限伝わるプロフィールを作成する

あなた自身がどんなに魅力的な人でも、写真・プロフィールがイマイチだと、“いいね”ももらえないし、マッチングもしません。

なので、写真・プロフィール作成には全力で取り組みましょう。

写真は女性らしさ・清潔感・明るさが大事

写真は「女性らしさ」「清潔感」「明るさ」を盛り込むことが大事です。

くわしくは、「マッチングアプリで”いいね”が貰える写真の条件5つ」を参考にしてみてください。

男性ウケする写真のポイントについて解説しています。

自己紹介文は“売り”を必ず書く

女性管理人
女性管理人
自己紹介文では、あなたの魅力を最大限アピールしましょう。

あなたの売りになるもの、他の人と違うところ、ギャップがあるところを書きます。

たとえば、「料理だけは得意です」「けん玉は失敗したことありません笑!」「ずっとサッカーをやっていました」など、なんでもOK。

それ以外に自己紹介文に盛り込んでほしいのは、以下の5点です。

  • 簡単な仕事内容
  • 趣味・好きなこと
  • 休日の過ごし方
  • 自分の性格
  • どんな出会いを求めているか

上記の点が含まれている自己紹介文を読めば、男性はあなたがどんな人かイメージしやすいため、いいね獲得もマッチ成立もしやすくなります。

人気会員を参考にするのも◎

Omiaiでは、同性の人気会員のプロフィールを見ることができます。

プロフィールの設定画面の一番下に「人気会員を参考にする」というボタンがあるので、タップしてみましょう。

人気会員の写真や自己紹介文には男性ウケするポイントがたくさんあるので、良いところを真似してみるのもオススメですよ。

2.メッセージは自分から送る

ライバルを出し抜く

Omiaiに限らず大体のマッチングアプリは、マッチ後は男性からメッセージを送るというのがセオリーになっています。

つまり、女性は完全に「待ち」の態勢でいるわけですが、待っている時間がもったいないですよね。

それに、マッチしてすぐの一番気持ちが盛り上がっているときに女性からメッセージを送れば返信も来やすいです。

男性も喜びますし、グズグズしているライバルを出し抜けますよ。

いいことづくめなので、マッチしたらあなたからメッセージを送りましょう。

初回メッセージは明るく、感じよく、答えやすく!

初回メッセージは、返信しやすく、相手に関心があることが伝わる文面であることが大事です。

たとえば、以下のようなメッセージですね。

はじめまして!マッチングありがとうございます。◯◯と申します。
☓☓さんは共通の趣味が多くてお話してみたかったのでいいねしました✨よろしくお願いします。
☓☓さん、映画がお好きなんですね。最近のオススメがあれば教えて下さい😊

明るさ、感じの良さも重要です。

パッと返信できるメッセージを送ってくる女性は、面倒くささもなく、好感度が高いですよ。

【女性版】マッチングアプリでメッセージが続く6つのコツ

あわせて読みたい
【女性向け】マッチングアプリで返信が来る!メッセージのコツを解説 男性管理人 女性向けに、マッチングアプリで返信が来てやりとりが続くコツをお教えします。 「男性から返事が来ない」 「メッセージが続かない」 「メッセージのやりと...

ネタに困ったら“ごはん”の話題

初メッセージを送って返信が来たら、頑張ってやりとりを続けましょう。

メッセージの長さや頻度は相手に合わせてください。

話題はプロフィールから探すのが一番良いです。

好きなもの、趣味、仕事の話だと会話が弾みやすいですよ。

もし話のネタに困ったら、ご飯の話をしましょう

好きな食べ物、お気に入りのお店を聞き、相手が答えたら、「食べてみたい!」「行ってみたい!」と反応すれば、ほぼ100%の男性はデートに誘ってくれます。

3.自分から“いいね”する

“いいね”を待っているとライバルに取られる

メッセージ同様、“いいね”するのも男性から、というのがマッチングアプリの定番です。

しかし、「良い!」と思う男性がいたら即“いいね”しようというのが3つ目のコツです。

良い条件の男性ほど、来た“いいね”をさばくのに精一杯で、自分から“いいね”をすることがめったにない、という場合が多いです。

そのため、「足あと付けたし、あとは“いいね”が来るのを待つだけ♪」なんて悠長にかまえているのはNG。

永遠に“いいね”してもらえず、ライバルに取られてしまうという悲しい結末になりかねません。

検索条件に引っかかっていない可能性も

Omiaiには、あなたのタイプの素敵な男性がたくさんいると思います。

しかし、Omiaiでは検索の際に年齢や居住地などの条件を設定して絞りこむことができるので、男性の検索結果にあなたが表示されていない可能性があります。

その場合は、あなたから“いいね”をしに行くしかありませんよね。

条件から外れていたとしても、

「ちょっと年上だけど、良いかも」
「住んでいるところは離れているけど、今度近くに行くし会ってみたい」

と、実際にプロフィールを見たら条件なんて吹っ飛んでしまった、ということはよくあるので、気にせず“いいね”しましょう。

4.早めに会う

4つ目のコツは、マッチしたら早めに会うことです。

ダラダラやりとりを続けていると、男性のあなたに対する熱が冷めてしまいます。

あまりに早すぎるのは危ないのでオススメしませんが、

マッチして1週間で会う約束→2週間で実際に会う

このくらいが理想的です。もちろん、不安な気持ちがあるのに焦って会う必要はありませんよ!

そのような場合は、お相手に「会いたいんだけど、正直まだ不安なのでもう少しやりとりしてからでも良い?」と言えばわかってくれるはずです(文句を言われたらブロック推奨)。

Omiaiで彼氏を作った体験談

登録から半年で彼氏ができました!

女性管理人
女性管理人
結論から言うと、Omiaiは本当に出会えるアプリで大満足でした!

私はOmiaiを使い始めて約半年で理想の男性と出会えました

現在もお付き合いは継続中です。

また、サクラにも一度も遭遇せず、安全性もバッチリでした。

なので、個人的にOmiaiはすごくオススメしたいアプリです!

半年間で30人とマッチングし10人とデート

もらったいいね数は約4000

Omiaiで出会いを探した約半年の間、もらったいいねの数は約4000。

その中から30人の男性とマッチングし、10人とデートしました

初めてのメッセージ交換からデートまでは、だいたい2週間、遅くても1ヶ月以内でした。

Omiaiでは、基本的にLINE交換やデートのお誘いは男性からしてくれます。

なので、自分から誘ったりアプローチするのが苦手・・・という女性も、心配しなくて大丈夫ですよ!

事前に話していたので楽しい時間を過ごせた

メッセージのやりとりの段階で、趣味や仕事、休日の過ごし方など、ある程度お話していました。

そのおかげで、男性と実際に会っても話が弾み、楽しい時間を過ごせました。

ちなみに女性にも言えることですが、写真とは少し印象の違う方もいました(笑)

初めから期待し過ぎるのは禁物ですね。

マッチングから3週間でお付き合い

半年間で10人くらいの男性とお会いしましたが、今お付き合いをしている男性と出会ったのはつい最近です。

彼とはマッチングしてすぐに会うことになり、意気投合。

その後すぐに2回目のデートをすることになり、3回目のデートで彼から告白されました。

マッチングしてから3週間後に交際開始というスピーディーな展開でした。

2~3ヶ月で結果が出た人が多い

素敵な男性は他にもいましたが、妥協せずに出会いを求めました。

その結果、本当に出会えてよかったと思える人に出会うことができました。

まわりの友達をみていると、2~3ヶ月くらいで好きな人ができたりお付き合いをしている子が多かったです

それと比べると、私は慎重な方でしたね。

会う前に相性がわかるようになってくる

何人もの男性とメッセージ交換をして、実際に会うということを繰り返しているうちに、自分と相性が良いかどうか、プロフィールやメッセージ交換の段階である程度わかるようになってきました。

これによって、言葉は悪いですが、取捨選択が即座にできるようになり、時間を無駄にすることもなくなりました。

肝心の彼ですが、彼のことは、メッセージ交換をはじめてすぐに「いいな。私と合いそう」と思いましたよ!

直感は正しかったようです。

私は良い出会いに恵まれて、本当にOmiaiを使ってよかったと思っているので、迷っている方はぜひインストールしてみてください。

いいね数が多くて怪しい男性の正体

彼氏と出会う前に、いいね数が多い男性に毎日のように足跡をつけられ、プロフィールを見たら素敵な男性だったのでいいねしたことがあります。

しかし、結果はマッチングせず。

おかしいな・・・と思い調べてみると、“いいね稼ぎ”の男性だったようです。

簡単に言うと、「いいねをたくさんもらって、人気メンバーカテゴリにい続けたい人(承認欲求のため?)」。

いいねを稼ぐために、女性会員のプロフィールに足跡をつけまくるのです。

ずっと人気メンバーカテゴリにいて、頻繁にオンラインになっている男性は怪しいので注意しましょう。

まとめ

女性管理人
女性管理人
Omiaiを半年使った私の評価は、「Omiaiは安全で出会えるアプリ」です。

私も実際に彼氏ができましたし、出会いがほしい女性には本当にオススメです。

Omiaiで素敵な出会いを探す際は、コチラの記事で紹介したいいね・マッチを増やす方法を実践してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA