
こんにちわ!管理人の美咲(@noel_apps)です。

まぁ脈なかったら死んじゃうんですけどね・・・冗談はさておいて、このページは「この子いけるの?いけないの?」を解説します。
「気になる女の子が脈ありか脈なしなのか。それがわからないと、アプローチのしようがない!」
そんなお悩みを抱えているアナタへ。
今回は、脈あり女性の見極め方を、LINE編、出会いアプリ編、デート編に分けて徹底解説します。
脈なしサインもお教えしますので、このページを参考に、脈あり・なし診断してみてくださいね。
クリックできる目次
LINEで脈ありか見極める方法
まずは、LINEで脈ありか見極める方法について解説します。
LINEでわかる脈ありサイン6つ
1.他愛のないやりとりが続く

他愛のないやりとりが続くなら、脈あり度は高いです。
さらにそれが何日も続いている状態なら、間違いなくあなたに好意があると思って良いでしょう。
興味がない男性、嫌いな男性とずーっとやりとりを続けられる女の子はいません。
よっぽど暇でも無いと思いますよ。
2.相手からメッセージが来る
あなたが送らなくても、相手から業務連絡以外でメッセージが来るなら、脈あり度は高いとみて良いでしょう。
特に、
「今何してるの?」
「この前話してたあれどうなった?」
など、あなたの様子を気にしていたり、過去話したことを覚えている内容だったら、あなたのことが好きな可能性はかなり高いです。
3.相手から質問される
女の子からLINEでよく質問されるのも脈ありサインの一つです。
基本的に、質問するということは、あなたに興味があるということです。
興味があるからと言って好意があるとは限りませんが、彼女からのメッセージを思い返してみて、
「◯◯くんは、食べ物だと何が一番好き?」
「◯◯くんて、学生時代はどんな感じだったの?」
といったあなたの趣味嗜好や、これまでの人生についての質問をよくされるなぁと思うなら、あなたに気がある可能性が高いですね。
4.“おはよう”、“おやすみ”LINEが来る
“おはよう”や“おやすみ”LINEを送るのは、かなり恋人感が強いです。
一日だけなら友達や特別な好意がない相手にも送るかもしれませんが、ほぼ毎日送ってくるなら、あなたのことが好きと見て間違いないでしょう。
5.2人きりのデートの誘いを断らない
2人きりのデートやご飯の誘いを断らないなら、脈ありの可能性が高いです。
仮にあなたが提示した日時には都合がつかなかったとしても、
「来週だったら空いているんだけど・・・」
と、直近で空いている日を教えてくれるなら、より脈あり度は上がります。
ただ、注意してほしいのは「嫌いじゃなければデートくらいはする」という女の子も一定数いるということです。
ですので、デートの誘いに乗ってくれた=告白しようとなるのはちょっと早いです。
6.返信が早い
返信が早い=脈ありとは正直言い切れません。
しかし、返信が「うん」「へー」など超短文でない限り、嫌われていないことは間違いないでしょう。
超短文で返信が早い場合は、「早くやりとりを終わらせたい」と思っている可能性があります。
LINEでわかる脈なしサイン4つ
1.既読スルー
基本的に、好きな男性からLINEが来て既読スルーするということはまず無いです。
「うっかり・忙しくて忘れてしまった」という場合でも、次の日には返事を返すのが普通です。
返信がないから送ってみたけれど、また既読スルー・・・となったら間違いなく脈なしです。
残念ですが、諦めましょう。
⇒ SNSに出会いはある?彼女できる?SNSで出会う方法も解説
2.未読スルー
既読スルー同様、未読スルーも脈なしサインの一つです。
度合いから言うと、未読スルーのほうが脈なし度は高いです。
待てど暮らせど既読にならない場合は、未読のままトークルームごと消されているか、ブロックされている可能性があります。
3.“空いてる日がわかったら教える”と言って誘いを断る
「空いてる日がわかったらLINEします」
これは、気がない人の誘いをお断りする際のお決まりのフレーズです。
「本当に今は予定がわからない」という場合もありますが、もし相手のことが好きなら、
「◯日にはわかるので、その日になったらLINEしますね!」
と、相手を安心させる一言を付け加えるはずです。
4.ブロック

ブロックされていたら間違いなく脈は無いです。
では、相手にブロックされているのかを調べる方法についてお教えします。
ブロックされているか調べる方法
ブロックされているかどうかは、以下の方法で調べることができます。
- Androidユーザー・・・スタンプを相手にプレゼント
- iPhoneユーザー・・・無条件で貰える無料スタンプを相手にプレゼント
いずれも、ブロックされている場合はスタンプをプレゼントすることができません。
スタンプがプレゼントできなかった場合は?
ブロックされている場合、「この友達にはプレゼントできません」と言った内容のポップアップが出ますが、同じスタンプを持っていてプレゼントできない場合も同じ文言が出ます。
ですので、プレゼントできなかった場合は、新しく2、3個試してみてください。
どれを選んでもプレゼントできないなら、ブロックされている可能性が非常に高いです。
⇒ LINEでブロックされたらどうなる? 確認方法、非表示との違いなど【2020年版】
出会いアプリで脈ありか見極める方法
次に、出会いアプリで脈ありか見極める方法について解説します。
出会いアプリでやり取りをするのは、一般的には実際に会う前です。
ですので、脈ありと言っても、好きか付き合いたいかというより、会う気があるかどうかということになります。
出会いアプリでわかる脈ありサイン2つ
1.24時間以内には返信が来る
24時間以内に返信が来るなら、あなたに対して興味があると見て良いでしょう。
24時間以内の返信が1週間以上続くようであれば、ほぼ確実に相手はあなたと会う気があります。
出会いアプリで、会う気がない人にもマメに返信をするような女性はまずいません。
⇒ 【文章例アリ!】出会系アプリで返信が貰える初メッセージのコツ5つを見る
2.LINE交換に応じてくれる
LINE交換に応じてくれたなら、あなたに会うつもりがあるということです。
会う気がない人とLINEを交換する必要はないですからね。
ただ、会うまでは交換しないという慎重派もいますので、断られたからと言って脈なしと判断するのは早いです。
⇒ 「マッチングアプリでデートまで持っていくには?誘い方から告白まで完全攻略」を見る
出会いアプリでわかる脈なしサイン4つ
1.返信に時間がかかる
返信は来るものの、いつも2、3日後だったり、結構時間がかかるという場合は脈なしの可能性が高いです。
忙しいのかもしれませんが、「会いたい」と思っているのであれば、ちょっとしたスキマ時間を見つけて返信をよこすはずです。
2.返信が来ない
メッセージを送ったけれど、返信がない。
その後再び送ってみたものの、音沙汰なし。
これは確実に脈なしですね。
人気があってたくさんアプローチを受けている子だったとしても、気になっている男性からのメッセージを見失うことはありません。
諦めて次の子に行ったほうが良さそうです。
3.いきなり休会中・退会済みの表示になった
ある日突然、相手のメッセージボックスに「休会中/退会済み」と表示されるようになった場合、脈なしです。
本当に休会・退会している場合もありますが、ブロックのときも同じ表示になるため、ブロックされている可能性もあります。
こうなったら連絡の取りようがないですし、諦めるほかありません。
4.デートすることになった途端、返信が来なくなった
会う気がないのに“いいよ”と返事する女性はいる
「ご飯に行きましょう」と誘ったら「いいよ」と言ってくれたのに、いざ日時、場所など詳細を決めようとしたら返信が来なくなった。
これも脈なしです。
女性には、会う気がないのに、誘われると「いいですよ」と言ってしまう人が一定数いるのです・・・。
はた迷惑な話ですが、断って気まずくなったり、自分が悪者になりたくないのかもしれません。
返信するのを忘れていた可能性はまず無い
「返信するのを忘れていた」ということはまず無いです。
気になる人とのデートだったら絶対に覚えているはずですから。
ですので、突然返事が来なくなったら、「会う気がないんだな」と判断して切りましょう。
デートで脈ありか見極める方法
最後に、デートで脈ありか見極める方法について解説します。
「デートするってことは脈ありなんじゃないの?」
というそこのアナタ。
女の子は好意が無くてもデートできちゃう生き物なのですよ・・・。
デートでわかる脈ありサイン4つ
1.長時間一緒にいたがる
デートの解散時に、女の子があなたともっと一緒にいたい素振りを見せてきたら、間違いなく脈ありです。
好意が無い男性と長時間一緒にいたがる女の子はいません。
ストレートに「もっと一緒にいたい」という女の子は稀ですが、寂しそうな顔をしたり、「楽しすぎてあっという間だったなぁ・・・」としんみりしたり、そういう場合はあなたに好意があると思って良いですよ。
2.次のデートのお誘いをしてくる
「次は◯◯しようよ」や「☓☓に行こうよ」と次のデートのお誘いをしてくるなら、脈ありです。
また、あなたが行きたいところ、やりたいことに対して「私も行きたい!」「やりたい!」という反応の場合は、「誘って」と言っているようなものです。
あなたに好意があるとみて良いでしょう。
3.距離が近くても嫌がらない
ふとしたときに顔が近づいたり、腕が触れたり、そういうときでもさっと引いたり嫌がったりしないなら、あなたに好意がある可能性が高いです。
女性の場合はパーソナルスペース(これ以上近づかれると不快になる限界の距離)が広いため、「好意がない男性がやたら近くに来ても、触れてきてもOKです!」という人は稀です。
つまり、ほとんどの女性は、好きではない男性に近づかれるのは本当に無理なのです。
ですので、触れても拒否しない、そのままくっついて離れようとしないなら、間違いなくあなたのことが好きです。
⇒ パーソナルスペースを学べ! 男女で広さは違うんです。 【 FORZA STYLE公式】を見る
4.笑顔が多い

好きな男性の前では自然と笑顔になります。
あなたとデート中の女の子が、しょうもないことでも笑う、楽しそう、嬉しそうなら、間違いなく脈ありですね。
デートでわかる脈なしサイン5つ
1.携帯ばかり見てる
大好きな人とのデート中に携帯ばかり見る・・・ありえないです。
何か急ぎの用事があるなら別です。
しかし、そういうわけでもないのにやたら携帯を気にしている様子なら、「あなたと一緒にいるのが退屈」と思っている可能性が高いです。
2.奢ってもらってもありがとうを言わない

好きな人に奢ってもらってありがとうを言わない女の子はいません。
彼がごちそうしてくれた!うれしい!本当にありがとう!という気持ちから、自然と感謝の言葉が出てきます。
嫌われたくないですしね。
おごられても何も言わない子は、脈なしどころか、あなたをなめきっているのでしょう。
3.すぐに帰りたがる
まだ会ったばかりなのに「そろそろ帰ろうかな」と帰りたがる。
これは脈なしです。
突然の体調不良や急な用事など、今すぐ帰らなくてはいけないときももちろんあります。
しかし、その場合は「今日はごめん!今度埋め合わせするね。いつが空いてる?」など、何かしらのフォローがあります。
帰ったまま何もないなら、間違いなく脈なしです。
4.無表情
好きな人の前で緊張して顔が固まってしまう、ということはあります。
しかし、どう見てもそうではない、単なる無表情。
これは脈なしです。
好意がある男性がそばにいるのに、無表情なわけないですよね。
⇒ 心が開いていない?警戒心が強い?無表情になってしまう原因とは? 【NAVER まとめ】を見る
5.メイク・髪・服装に明らかに手を抜いている
女性なら、好きな人とデートするとなったら、まずは見た目に一番力を入れます。
メイクは完璧に仕上げ、髪は美容院でキレイに整え(プリンなんてもってのほか)、服はデート用に新調します。
できるだけ可愛いと思われたいですからね。
それなのに、すっぴん、ボサボサ、しわだらけの服など明らかに手を抜いている感じがするのなら、脈なしですね。
【番外編】その他の女性の脈ありサインを教えます

「LINE、出会いアプリ、デート以外にも女性の脈ありサインを知りたい!」と言う方が多いのでお教えします。
職場の女性の脈ありサイン
好きな人には「いいね」やリプライしがち
職場の女性の脈ありサインは、主に下記のような感じです。
- プライベートな時間に頻繁にLINEや電話など連絡が来る
- SNSのアカウントを相互フォローしたがる
- あなたの趣味に対して「私もやりたい」と言う
- 他の人と違うお土産、差し入れ、プレゼントをくれる
- 遠くからでもあなたの姿を見かけると高確率で寄ってきて話しかけてくる
「目が合ったら笑顔」や「世間話をしてくれる」は脈ありサインと勘違いされやすいですが、社会人として当たり前の振る舞いです。
好意を持たれていると思ってグイグイ行くと引かれますので気を付けましょう。
会話に出る脈ありサイン
女性と会話をしていて、以下のような態度・振る舞いがあったら脈ありの可能性が高いです。
- 終始楽しそう
- しっかり目を見て話す
- 「私もそれやりたい」「私もそう思う」「私も同じ」と同意・共感が多い
- さりげなく「◯◯に行きたいんだよね~」と言う
- 「元カレがしつこい」「苦手な人に好かれて困っている」といった類の恋愛相談をする
上記のことを誰に対してもできてしまうナチュラルモテ女もいるので要注意ですが・・・。
少なくとも嫌われてはいないと考えて良いでしょう。
脈あり女性の態度・仕草はコレ!
女性があなたに好意を持っていた場合、
- 距離が近い
- ボディタッチしても嫌がらない
- 他の人と話すときより声が高くなる
- 笑顔が多いか、奥手の場合は緊張して表情が堅い
このような態度・仕草を取ることが多いです。
基本的に女性は好きでもない人に近づくのを嫌がります。
あなたが距離を縮めても離れようとしないなら、好意を持っている可能性が高いでしょう。
まとめ

脈あり女性の見極め方を、LINE編、出会いアプリ編、デート編に分けて解説しました。
女性が脈ありか?脈なしか?気になったときは、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
残念ながら脈なしの場合でも、落ち込む必要はありません。
諦められない本命の子なら、再度アプローチもアリだと思いますよ。
それでもダメなら新しい出会いを探しましょう。
あなたとの出会いを待っている女の子はたくさんいますよ!