
こんにちわ!管理人の美咲(@noel_apps)です。

「どうせならイケメンと付き合いたい」そんな女性に読んでほしい記事です。
「イケメンと付き合いたい」
「イケメン彼氏を作って自慢したい」
女性の多くはそんな願いを心の中に秘めているものです。
しかし、「イケメンなんてどこに行けば出会えるのかわからない」「出会いがない」という方も少なくないでしょう。
そこで今回は、簡単にイケメンと出会う方法を4つお教えします。
クリックできる目次
イケメンと出会う方法1.イケメンが出没する出会いのスポットに行く

出会いを求める男女が集まるスポットというのがこの世にはたくさんあります。
そして、そのような定番の出会いスポットはイケメンの出没率も高いです。
その中から、今週末にでもすぐ行ける場所をピックアップしてご紹介します。
「イケメンに声をかけたい・かけられたい!」という方はぜひ行ってみてくださいね。
ナンパスポット
まずは、女性であれば歩いているだけで声をかけまくられるナンパスポットに行ってみましょう。
東京であれば、恵比寿横丁、銀座コリドー街、渋谷肉横丁が有名ですね。
恵比寿横丁と銀座コリドー街はイケメンでなおかつ高収入といったハイスペック男性がたくさんいるのが特徴です。
一方、渋谷肉横丁はノリが良いイケメンが多いので、イケメンと楽しく飲んで盛り上がりたい方は渋谷肉横丁に行ってみてください。
クラブ
クラブにもイケメンは多いです。
好みのイケメンを見つけたら、さりげなく近づき、目を合わせてみましょう。
ナンパ目的の男女が集まるナンパ箱であれば、すぐに声をかけてくると思います。
ただ、クラブにいるイケメンはチャラい場合がほとんどなので、真面目な出会いには向きません。
なので、「ちょっとイケメンと遊びたいな」「触れ合いたいな」くらいのノリで行くのをオススメします。
バー・居酒屋
ナンパバーがオススメ
普通のバーや居酒屋での出会いももちろんあります。
しかし、パブリックスタンドやSWITCH BARなど、いわゆるナンパバーだと、よりイケメンと出会いやすいです。
店内はクラブのように大音量で音楽がかかっており、お酒を飲みながらうろうろしていれば、男性が声をかけてくれますよ。
これらのバーは価格設定も低く、女性ならタダ同然で飲み放題だったり、店舗間の移動もできたりするのもメリットです。
軽い出会いも多い
ただ、ナンパバーは「ワンナイトしたい」という軽い出会いを求めている男性も多いです。
真面目に彼氏がほしい方は気をつけてください。
逆に、「イケメンと飲みたい、遊びたい」という女性には最適な場所です。
イベント
イベントにもイケメンとの出会いがたくさん
スポーツイベント、音楽フェス、フードフェスなどのイベントでもイケメンと出会えます。
特に、アクティブなイケメンが好きな方にはイベントがオススメです。
イケメンがいたら近くでうろうろしてみてください。
TPOに合っていて、なおかつ女性らしい雰囲気を出せていれば、声をかけられる可能性が高いです。
イケメンへの声のかけ方
もちろん、あなたから話しかけるのもアリですよ。
たとえばフードフェスなら、イケメンが食べているものをさりげなくチェックし、「すみません、それどこに売ってました?」と気軽に声をかければ不審がられることはないでしょう。
その他にも、街コン・婚活パーティー運営企業が開催している出会いイベントなどもオススメです。
イケメンに会えるカフェ
相席カフェの「ロハス銀座」は、「イケメンが多い」と言われています。
相席系はイケメンが少ないイメージですが、「ロハス銀座でイケメン男性と出会い、付き合えた」という女性は結構いるようです。
女性は飲み放題無料、さらにケーキも付いており、コスパ面も申し訳ありません。
イケメンと出会う方法2.マッチングアプリを使う
実際にイケメン彼氏ができた

イケメンと出会うのに一番手っ取り早いのがマッチングアプリ(出会いアプリ)です。
実は私自身も、マッチングアプリ「ペアーズ」で超絶イケメンの彼氏ができたことがあります(もう別れましたが・・・泣)
※ペアーズで福士蒼汰似のイケメン彼氏を作った体験談はコチラで読めます。
⇒ 【マッチングアプリ体験談】アラサー女(管理人)がアプリで50人と会ったら人生変わった
20代中盤~30代のハイスペイケメンが多いのは『ペアーズ』『東カレデート』『Omiai』
20代中盤~30代のハイスペイケメンと出会いたいなら「ペアーズ」「東カレデート」、「Omiai」がオススメです。
特に東カレデートのイケメン率の高さは尋常ではないので、ぜひ使ってみてください。
女性なら無料で使えますので、登録して損はありません。
20代のイケメンと出会うなら『with』
20代のイケメンと出会うなら「with」が良いでしょう。
私の後輩の20代女子(5年以上彼氏なし)もwithを始めて1ヶ月で超イケメンの彼氏(吉沢亮似)ができました。
韓国人イケメンと出会えるのは『Match』
中には、韓国人のイケメン彼氏がほしいという方もいますよね。
外国人ユーザーが多いマッチングアプリと言えば「Match(旧マッチドットコム)」ですが、韓国人のイケメンも多いです。
私も一人、韓国人イケメン男性とマッチングし、今LINEでやりとりしています。
マッチは女性も有料ですが、登録や男性ユーザーを閲覧するのは無料でできるので、ぜひチェックしてみてください。
理系イケメンは狙い目
マッチングアプリには、女性との出会いがほぼない奥手な理系イケメンも多く存在します。
その中には、実はものすごくイケメンなのにフリーの時代が長い、という人もいます。
理系イケメンは、「遊びの恋愛ではなく結婚前提の交際がしたい」という真面目な人が多いので、婚活中の女性にオススメです。
イケメンと飲みたい人にもマッチングアプリはオススメ

単純に「イケメンと飲みたい」という女性にもマッチングアプリはオススメです。
その場合は、真剣恋活・婚活向けのアプリではなく、気軽な出会いを求めている男性が多いアプリを使う方が良いでしょう。
たとえば、「Dine」「イヴイヴ」「Tinder」はピッタリです。
Dineはハイスペック男性の割合が高く、イヴイヴは20代前半のイケメンが多いのが特徴です。
Tinderはイケメンと気軽に会えますが、安全度が低いので、利用する際は注意が必要です。
イケメンと出会う方法3.イケメンの彼氏・旦那さんがいる女性と友達になる
イケメンの友達はイケメン。
ということで、イケメンの彼氏・旦那さんがいる女の子と友達になるのもイケメンと出会う一つの手です。
しかし、友達になってすぐに「彼氏の友達を紹介して!」というのはさすがに失礼なので、まずは仲良くなりましょう。
そして会話の中でさりげなく、「彼氏が欲しいんだけど出会いがなくて。あなたの彼氏(旦那)の友達で出会いを探している人はいないかな?」と聞いてみるのがオススメです。
※料理教室なら彼氏持ちの女性が多数通っています。
⇒ ABCクッキングスタジオ【公式】へ飛ぶ
イケメンと出会う方法4.ジムに行く
体を動かすこと、鍛えること、ワークアウト好きのイケメンは多いです。
ジムに定期的に通っているようなイケメンは、自律心・自制心があり、仕事ができる、超優良物件が多いです。
ただ、ジムならどこでも良いのか?というとそれは間違い。
私自身、東京都下に住んでいますが、近所のジムは中高年が多く、結婚適齢期のイケメンは皆無です・・・。
会社帰りにジムに寄るイケメンは多いので、通うなら都心のオフィス街にあるジムにしましょう。
⇒ 24時間営業のフィットネスジム-エニタイムフィットネス【公式】へ飛ぶ
おまけ!東京でイケメンが多い場所

「東京でイケメンが多い場所を知りたい!」という女性が多いようなので、お答えします。
- マッチングアプリ
- 銀座コリドー街
- 恵比寿横丁
- 代々木公園で開催されるフード系フェス
- 六本木の「RIGOLETTO BAR AND GRILL」
- 西麻布の「ビーサン」
- 渋谷の「SCRAMBLE Cafe & Bar」
単純にイケメンが集まっている場所ではなく、「出会いを探しているイケメンがたくさんいて、なおかつ行きやすい場所」という観点からピックアップしてみました。
効率的にコスパ良く、たくさんのイケメンと出会うならマッチングアプリがダントツNO.1です。
イケメンと出会う前にやるべきこと3つ
イケメンとの出会いを探しに行く前にやるべきことが3つあります。
どれも簡単なことなので、ぜひ参考にしてみてください。
1.外見を磨く
外見を整えないとスタートラインに立てない
イケメンと出会う前にまずやることは、外見を磨くことです。
おわかりだとは思いますが、イケメンを狙っている女性はたくさんいます。
恋愛において内面が一番大事なのは確かです。
しかし、あまりにも外見にかまわない状態だと、スタートラインにさえ立てずにイケメン争奪戦から脱落する可能性が高いです。
美女じゃなくてOK
整形して美女になれと言っているわけではありません。
あなた自身の魅力を最大限引き出す努力をしましょう。
顔が美人でなくても魅力的な女性、なぜかイケメンの彼氏が絶えない女性っていますよね。
そういった女性を参考に、あなたの良いところが引き立つようなメイク、髪型、ファッションを研究して、ルックスのレベルを上げましょう。
「パーソナルカラー」や「顔タイプ診断」といったイメージコンサルタントの診断を受けてみるのもおすすめです。
⇒ “パーソナルカラー×顔タイプ診断”ができる東京のおすすめ人気サロン8選! | パーソナルカラー診断のCOLORS
2.性格を良くする
当たり前のことをきちんとする
性格を良くするってザックリしすぎでしょ、と思うかもしれませんが、要するに、
- 人の悪口を言わない
- 人によって態度を変えない
- 自己中心的にならない
- マイナスな感情を人にぶつけない
- 嘘をつかない
など、当たり前のことをきちんとしましょうということです。
その場しのぎは見破られる
イケメンはたくさんの女性と接してきた分、女性を見る目が肥えています。
つまり、その場しのぎでいい子ぶっても、板についていないので本質を見破られる可能性が高いです。
日頃から優しくて素敵な女性であることを心がけましょう。
3.自分の人生を楽しむ
外見、内面を磨いたら、あとは自分の人生を楽しむことですね。
好きなこと、やりたいことを思いっきり楽しんでいる女性は、魅力的でキラキラして見えます。
外見に惹かれ、「いい子だな」と思って交際に発展したとしても、彼氏にしか興味がない、世界が狭い女性はすぐに飽きられます。
特にイケメンは、アクティブでいろいろなことにチャレンジしたい人が多いので、同じような感性を持つ女性を好む傾向があります。
自分が夢中になれる世界を持ち、イケメンを虜にしましょう。
イケメンを落とす4つのコツ
ここでイケメンを落とすちょっとしたコツをお教えします。
これは私の知り合いの超絶モテる女性から教えてもらったものですが、試しに使ってみたところ、本当にイケメンを落とせました(前述の福士蒼汰似の彼氏)。
ぜひ使ってみてください!
1.遠慮しない
聞き役に徹しすぎるのはNG
イケメン相手だと「変なこと言って嫌われたらどうしよう」と緊張してしまいますよね。
その結果、イケメンの話にただひたすら笑顔であいづちを打つだけ・・・という聞き役に徹する方も多いと思います。
しかし、それだと嫌われることはないかもしれませんが、好かれることもありません。
適度にツッコミ・質問をする
「あれ?」と思うところがあれば、遠慮せずにサラッと明るく突っ込んでみましょう。
また、適度に質問してみるのも良いですね。
そうすると、「この子は他の子と違う。一緒にいて楽しい」と思わせることができます。
2.ポジティブな話だけする
一緒にいて楽しい女性が好き、というイケメンがほとんどなので、ポジティブな話だけしましょう。
失業して辛い、人間関係に悩んでいるなど、ネガティブな話をするなら、お付き合いが始まってからの方が良いですね。
3.表情豊かに接する
イケメンも女性の笑顔は好きですが、笑顔だけというのもつまらないものです。
相手の話に合わせて怒ったり悲しんだり驚いたり、表情を豊かにすると、イケメンの目にあなたがより魅力的に写りますよ。
4.「私と一緒にいたら楽しいよ」という気持ちでいる
イケメンと接するときに「私なんかが・・・」と自分を卑下する気持ちでいるのは絶対NG。
イケメンが付き合いたいと思うのは、自信があり、自分を大事にしている女性です。
「私と一緒にいたら楽しいよ」という気持ちでいましょう!
まとめ

イケメンと出会う方法について解説しました。
イケメンと出会うのは難しくないですよ。
「イケメンが好き!」という気持ちは女性なら誰でも持っていると過言ではなく、恥ずかしがる必要はありません。
自分の気持ちに正直に、イケメンと出会う準備をして、イケメンがいる場所に行きましょう!