
マッチングアプリって数多すぎですよね。

このサイトではどのアプリがアナタに向いているのか?を解説します。
「結局どのマッチングアプリを使えば良いかわからない」
「私にピッタリのアプリはどれ?」
とお悩みのあなたのために、日本国内で使えるおすすめマッチングアプリを紹介します。
もくじ
マッチングアプリを使う際に気をつける「業者」「MLM」「ヤリモク」「既婚者」について
業者・MLMに注意
業者・MLM(ネットワークビジネス)はどのアプリにも存在します。
しかし、彼らには特徴があり、それを掴んでしまえば普通のユーザーと見分けるのは簡単なので、そこまで不安にならなくても大丈夫です。
どのアプリでも業者・MLM(ネットワークビジネス)の特徴は大体同じです。
-
-
ペアーズ(Pairs)はサクラだらけ?業者やMLMに要注意!
女性管理人 こんにちわ!管理人の美咲(@noel_apps)です。 管理人 ペアーズには本当にサクラがいないのか?安全なアプリなのか?を明らかにします。 「ペアーズはサクラだらけ!」 そんな噂がありま ...
続きを見る
ヤリモクに注意する
業者と同じく、ヤリモクはどのアプリにも必ずいます。
ヤリモクを回避するには、「マッチングアプリのヤリモク男の特徴・見極める方法」を参考にしてみてください。
既婚者も紛れている
マッチングアプリに既婚者が紛れ込んでいることは少なくありません。
「土日に連絡が取れない」、「子供の流行に詳しい」などなんとなく怪しいと感じたら、交際に発展する前に絶対にハッキリさせておきましょう。
-
-
マッチングアプリにいる既婚者の特徴7つと回避する方法
女性管理人 こんにちわ!管理人の美咲(@noel_apps)です。 管理人 マッチングアプリに潜む「既婚者クソ男」の特徴と、回避法を伝授する記事です。 「マッチングアプリにいる既婚者の特徴を知りたい」 ...
続きを見る
目的(恋人・婚活・気軽な出会い)別にアプリを選ぶ
恋人がほしい
恋人がほしいあなたには、真剣な出会いを求める男性が多い以下のアプリがオススメ。
No | アプリ名 | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() |
あらゆる年代をカバーしているので、出会いやすい。会員数は日本最大規模。 |
2 | ![]() |
メンタリスト「DaiGo」監修のアプリ。性格診断が売り。 |
3 | ![]() |
サイバーエージェントグループが手掛けるタップルは20代前半がコア層。 |
ペアーズが一番てっとり早いですが、迷ったら複数を同時並行で使ってみるのもアリです。
婚活したい
婚活したいあなたには、同じく結婚を意識している男性が多い以下のアプリがオススメ。
No | アプリ名 | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() |
結婚コンシェルジュアプリ。1年以内に結婚したい人向け。 |
2 | ![]() |
婚活よりのアプリ。ゆくゆくは結婚を考えている人が多い。 |
3 | ![]() |
女性も有料なアプリ。恋活よりも婚活向け。 |
4 | ![]() |
会員数が多いので、本気の人ももちろん多い。 |
婚活ガチ勢(1年以内に結婚したい人)には「Pairs エンゲージ」をおすすめします。
もちろん、他アプリでも十分に婚活相手を見つけることができますよ。
気軽な出会いがほしい
「デートしたい」とか「遊び相手・友達がほしい」とか、そんな気軽な出会いがほしいあなたには、以下のアプリがオススメ。
No | アプリ名 | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() |
ポイント制の出会い系アプリ、女性は秒で会える。男性はコツが必要。 |
2 | ![]() |
ハピメよりは知名度がないが、会員数・アクティブユーサー共に日本最大規模。 |
3 | ![]() |
スワイプでパッパッと顔を見て相手を選べる。30歳以上はキツイ。 |
4 | ![]() |
女性主体のマッチングアプリ。 |
5 | ![]() |
無料で使える世界最大規模のマッチングアプリ。詐欺アカウントが多いのが難点。 |
軽いノリで「会おうよ♪」的なスタンスの男性が多いので、サクサク出会いたい方にはピッタリです。
あなたのタイプ(初心者・ルックスに自信・中身で勝負)別にアプリを選ぶ
マッチングアプリ初心者のあなたにオススメ
「マッチングアプリについて右も左も分からない」というあなたには、操作が簡単でシンプルなアプリがオススメ。
どちらも直感で操作できるものなので心配無用です。
No | アプリ名 | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() |
とりあえずペアーズに登録すれば間違いはない。 |
2 | ![]() |
ペアーズと併用で使う。恋活よりも婚活したい場合はOmiaiが良い。 |
とりあえずインストールしてみましょう!
ルックスには自信があるあなた
「見た目で勝負したい!」というあなたには、外見でマッチングが決まりやすい以下のアプリがオススメ。
美男美女が集まりやすいアプリでもあるので、ライバルを出し抜いてイケメンをゲットしてくださいね!
No | アプリ名 | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() |
顔審査アリのハイスペック向けマッチングアプリ。 |
2 | ![]() |
全ては顔次第? |
3 | ![]() |
顔だけ。それだけ。 |
中身で勝負したいあなた
「中身には自信アリ!」というあなたは、価値観診断や性格診断など、内面をアピールできるテストがある「with」がオススメ。
気が合う人が見つかりやすいので、長く付き合える男性を見つけられる可能性大ですよ!
おすすめのマッチングアプリのレビュー一覧表
アプリ一覧
出会い系一覧
未調査のアプリ・サービス
No | アプリ名 | レビュー | 口コミ 投稿 |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
【外部サイト】マリッシュ(marrish) 口コミが気になる!評判はどう?|ユーザーからの情報や料金・使い方などを徹底解説! | - |
2 | ![]() |
【外部サイト】エキサイトフレンズの口コミ・評判 | - |
3 | ![]() |
【外部サイト】ヤフーパートナー実際に登録して悪い口コミを検証してきました | - |
おすすめ「マッチングアプリ」を3つ厳選
1.ペアーズ(Pairs)
サービス名 | Pairs(ペアーズ) |
運営企業 | 株式会社エウレカ |
親企業 | The Match Group |
サービス開始時期 | 2012年10月 |
ペアーズをオススメしたい人
- 早く結果を出したい人
- 真剣に恋人・結婚相手を探している人
- イケメン・ハイスペ男性と出会いたい人
- 一緒に趣味を楽しめる男性と出会いたい人
- 「マッチングアプリとはどういうものか?」を知りたい人
- とにかくたくさん出会いが欲しい人
会員数がダントツだから出会いまくれる
マッチングアプリをやったことがなくても、「ペアーズ」という名前は聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか?
累計会員数は1000万人超と、マッチングアプリ界ダントツの規模です。
「人が多い」というのはやはり最高の強味で、とにかく出会いまくれます。
他のマッチングアプリより「いいね」もたくさん来ますし、マッチングもしやすいです。
2ヶ月で10人以上とデートの経験アリ

ペアーズを始めて「2ヶ月」で10人以上とデートすることができましたし、彼氏もできました。
私(30代前半・社会人10年目)は、ペアーズを始める前は、普段の生活では全く出会いはありませんでした。
しかも、決して美女ではないしモテるタイプでもないです(笑)
しかし、ペアーズにはいろいろなタイプの男性がいるので、私のことを「いいな」と感じる男性と出会いやすかったんだと思います。
真剣な出会いを求めるユーザーが多い
男性は、20代中盤から30代という結婚を一番考える世代がメインユーザーです。
そのため、真剣に恋人・結婚相手を探している男性が多いです。
趣味趣向からも探せる
ペアーズは同じ趣味嗜好のユーザーが集まるコミュニティの数も豊富です。
ですので、共通の趣味や価値観からも男性を探すことができます。
2.Omiai(オミアイ)
サービス名 | Omiai |
運営企業 | 株式会社ネットマーケティング |
親企業 | - |
サービス開始時期 | 2012年2月 |
Omiaiをオススメしたい人
- イケメン・ハイスペ男性が好きな人
- 真剣な出会いを求めている人
- マッチングアプリ初心者の人
- 婚活気味の人
ペアーズに次ぐ人気

ペアーズに次いで人気なのが「Omiai」です。
私のまわりでは、「ペアーズにちょっと飽きたな」という女子が「ペアーズ」と並行して使い出すのが「Omiai」です。
2018年2月から、これまで有料だった30歳以上の女性も利用無料になったので、手を出しやすくなりました。
累計会員数は2019年12月時点で500万人です。
会員数では「ペアーズ」に劣りますが、結婚を見据えた真剣な出会いを求めるユーザーが多く、決して出会えないアプリではないです。
また、男性がカテゴリー分けされていて探しやすいので、マッチングアプリ初心者の方にもオススメです。
ハイスペ男性を探しやすい
「Omiai」の特徴といえば、イケメン・ハイスペが多いということでしょうか。
「ルックスも収入も良いハイスペ男性と結婚したい」という女性は、「人気メンバー」というカテゴリーを重点的に見ましょう。
女性会員から人気の男性=ハイスペ男性をまとめてチェックできます。
余談ですが、男性も女性と同じように「ペアーズ」とダブル使いしている方が多いのか、「この人、ペアーズでもいいねくれたな」ということが何度かありました(笑)
3.タップル誕生
サービス名 | タップル誕生 |
運営企業 | 株式会社タップル |
親企業 | 株式会社サイバーエージェント |
サービス開始時期 | 2014年5月 |
タップル誕生をオススメしたい人
- 容姿に自信がある人
- 気軽な出会いがほしい人
スワイプ方式のアプリ
「タップル誕生」は、あなたの理想の男性が入っていそうなコミュニティを選び、スマホ画面に表示された異性を「いいかも」「イマイチ」どちらかにスワイプして振り分けるタイプのアプリです。
「ペアーズ」や「with」とは違う仕様なので最初はちょっと戸惑うかもしれませんが、操作が難しいわけではないのですぐに慣れると思います。
恋人探し・気軽な出会いがメイン
恋人探し・気軽な出会いを求めている男性がほとんどです。
婚活したい方向けのアプリではないですね。
中身で勝負したい人には向かない
スワイプ方式のアプリは、男女ともに写真だけ見て「いいかも」「イマイチ」を判断する傾向が強く、「タップル」も例外ではありません。
そのため、中身で勝負したい方はあまり良い出会いを期待できないかもしれません。
まとめ
アプリごとに特色・ユーザー層は全然違います。
無料のものがほとんどなので、いくつか同時に使ってみるのもオススメですよ。
私自身、マッチングアプリに出会って人生が変わりました(もちろん良い意味で)。
最初はためらうかもしれませんが、始めてみたら、
「もっと早くやっておけばよかった!」
と思うはず。
勇気を出して、一歩踏み出してみませんか?